※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

和光堂の和風だしを間違えて薄めた場合、今後の注意点は便の様子を見ることですか?

和光堂の和風だしについて
今日、和光堂の和風だしをつかいましたが、薄める量を間違えて与えてしまいました。。。
2.5グラムの量に対して、10弱の水であげてしまいました。。。
そうめんに混ぜてあたえてしまいました。
今は与えて30ふんぐらいたってますが、特に変わった様子はありません。。
このあと、なにに注意してみたらいいでしょうか。
便の様子などでしょうか?

コメント

パモ

害のあるものではないし、単に味の濃さが変わるだけだと思います🤔

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    回答ありがとうございます😭
    塩分が多くなってしまって大丈夫か心配でした!安心しました😮‍💨

    • 5月10日
ぽん🍙

今回だけなのと元々が薄味で作られてると思うので特に気にしなくて大丈夫だと思いますよ☺️🌟

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね!次回以降は気をつけてあげたいと思います😃

    • 5月10日
  • ぽん🍙

    ぽん🍙

    グッドアンサーありがとうございます😊♡
    薄める量とか難しいですよね😮‍💨私は10倍粥の水の量をいつも失敗してます😂😂
    失敗は成功のもとと言いますし次から気を付ければ大丈夫です🙆‍♀️🌟お互い、離乳食大変ですが頑張りましょうね❤️‍🔥

    • 5月10日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    離乳食の10倍粥の水の量ほんと難しいですよね😔
    私は初めての育児でいつも悩みながらしてるんですが、ちきちきぼーんさん3人もお子さんいらっしゃってすごいです🥺

    • 5月10日
  • ぽん🍙

    ぽん🍙

    いえいえ🥹♡私も長女の時に小さい紙パックのりんごジュースを丸っと一本あげちゃって糖分的に大丈夫なのかな?って急に不安になってママリで昔質問した事があって🙄💦焦りますよね😭😭😭
    10倍粥の量わかってくれますか?🥹嬉しいです🥲❤️ありがとうございます😭❤️

    私はいつも怒鳴り散らすただの鬼ババ👹です😆笑
    全然凄くないですよ🤣
    ママリさんもいつもお疲れ様です🥰🩷初めての育児だと余計に神経すり減らしながら小さい我が子を生かすのに必死で気疲れしますよね😭

    • 5月10日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    そうなんですね😖
    糖分も焦りますよね😭
    お粥作る時、水分量間違えて子供が食べにくそうにしてたりするとごめん🙇‍♀️てなります。。。

    いやー、1人でも大変なのに3人すごすぎます🥺
    ありがとうございます😊
    本当に毎日、、必死すぎてあっという間に過ぎますね😖

    • 5月10日