![みち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
免許取って5年は経ちますが今でも新御堂は怖いです😱
年に数回しか通らないので😭
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
新御堂って信号ないし歩行者いないしひたすらまっすぐなのでむしろ初心者かなと思うのですが🙆🏻♀️なにがこわいですか??
新御堂おりてからのほうが難しいかも💦
豊中からなら176でもいいと思いますが十三とか梅田とか通るのでよりこわいでしょうか😢
-
みち
コメントありがとうございます!!私もひたすら真っ直ぐだし大丈夫かな?って思いました。ただ、ネットで新御堂筋は高速みたいで怖いってみたので、一年後に高速にチャレンジしようと思ってる私にはハードルが高いのかなって思いました。運転初心者で隣に乗って練習してもらえる人もアドバイスもらえる人もいないので、どのように運転の練習の範囲を広げていけばいいのかも手探りな状態でして💦176でもいいのですね。ナビでキッズプラザを選択した時、新御堂筋のルートだったので、そのルートでいかないとと思ってました。でもおっしゃる通り、十三、梅田を運転するのは、イメージですが怖いです😱
- 5月4日
-
わんわん
高速ほどスピード出ないし、複雑な分岐もないので大丈夫ですよ🙆🏻♀️
新御堂の側道をいくって手もあるけど淀川渡るとこは結局乗らなきゃですもんね🥺長柄橋とか別の橋もあるので新御堂乗らずとも行くことはできますが…
新御堂がこわい感覚がいまいち分からないので176とどっちがオススメか分からずすみません💦176で来て十三は頑張るとして、梅田通らない方法が一番いいのかな…??
わたしは高速道路より田舎とか住宅街の細い道の方が断然こわいです😂- 5月4日
-
みち
具体的なアドバイスありがとうございます!!私の中で大阪市内はとにかく車で行くには上級者すぎる。では一体いつなら行けるんだろうと思ってばかりいました。でも大阪市内で子供を連れて行きたいところ一杯あるので、頑張って行ってみようかなって思います。
- 5月5日
-
わんわん
いろいろ想像してみましたが、やっぱり新御堂で来て茶屋町辺りでおりて、扇町通を左折して扇町公園のところで一度左折すれば着きます!分かりやすく説明するの難しいけどおそらくナビで案内される道順かな?これが一番シンプルで難しくないと思います🙆🏻♀️
いくら近所で練習したところで梅田での運転が上手になるわけじゃないし、初心者のうちにたくさん乗っていった方がいいんじゃないかなと思います。免許取ったのに乗らないうちにペーパーになって、乗れなくなってる友達たくさんいます💦💦時間に余裕を持って行けば多少間違えても道はつながってるのでなんとかなりますよ🥺
キッズプラザは南から行かないと駐車場に入りづらいと思うのでそこだけ注意してくださいね💓- 5月6日
![みち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みち
あっそういう事ですか💦5年のここさんでその感じなら、車で行くのは当分先にします😭ありがとうございました!!
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
初心者ですけどそんなに怖くないです😅
不安は車線間違えたらぐるぐる回ることになるくらいですかね💦
梅田付近は一通が多いので、道が不安なら避けて通りたい場所ではあります。間違えた時に一通が多いと調整大変なんで💧
高速もそんなに怖くないですけどね💦私は速度の変化が少ないので車線変更もしやすくて高速の方が楽です😊
-
みち
コメントありがとうございます!!同じ初心者さんという事でアドバイス頂けて嬉しいです。でも私の方がユウさんより遥かに運転苦手だし、ビクビクしてます。知らない所行くのめちゃくちゃ怖くて、行く前にGoogleで道確認しまくって、行か前からすごく疲れます。ユウさんは高速に運転初めて何ヶ月くらいで乗りましたか?阪神高速は怖いって聞くのですが、阪神高速も乗りますか?あとナビがあれば、事前にGoogleで確認しなくても大阪市内とかも運転しますか?沢山質問すみません💦お時間ある時にお返事頂けたら幸いです🙇♀️
- 5月5日
-
ユウ
私も知らない道は苦手です😅標識が学科で1番苦手だったので余計ですね💦
事前にルートは見ますが、スマホだと毎回ルートが違ったりするので参考程度です。記憶力ないので極力右左折の少ない道を通ってます😊
高速は2ヶ月以内に乗ってましたね🧐私が守口で実家が阿倍野なので、守口から持って天王寺で降りるのが多いです👌🏻
帰りはほぼ直進で帰れるので今のところ下道です😅帰りに高速使うなら車線変更を早めにしておくようには言われました💦
大阪市内は割と出かけます😊元々市内在住だったのと、都島に通ってたので車の練習ルートが市内だったのも大きいですかね🧐
そして乗ってるのが軽で小型なのも乗りやすい理由かもしれません😅
大きなワゴンとかはさすがに怖いので💦- 5月5日
-
みち
詳しく教えて下さり、本当にありがとうございます🙇♀️
私も軽自動車です!!
そうなんですね、なるべく分岐の少ない道を行かれるんですね!確かにその方が安全ですよね_φ(・_・メモメモ
高速2ヶ月ですか😳私も乗ってみたいのですが、中々勇気が出ません😭車線変更早めにですね、、参考になります。
大阪市内で割と行かれるんですね。知り合いの方が大阪市内はなるべく電車で行くと聞いてたので、ちょっとビビってました。でもビビりすぎたのかもしれません。子供達を色んな所に連れて行きたい。気持ちばかり先走り中々勇気がなく行けなかったのですが、海遊館や天王寺動物園に行けるように頑張ります!!!!- 5月5日
-
ユウ
分岐が多いと覚えられないので、少なくしてどこで曲がるかある程度覚えてって感じです😊
大阪市内は場所によります😅
梅田や難波は混雑するので行きたくないんですよね💦運送屋の父が行きたくないと梅田難波は電車だったので、その癖が移ってます😅そこを通過しないなら車も多いですね👌🏻実家は阿倍野なので、高速で梅田難波を通過しちゃいます✨帰りは通らないようなルートで下道です笑
免許取ったのが6月下旬で、8月末に堺まで仕事で行くのが決まってたんです🧐
なのでその前に練習しました😊まぁ堺は結局主人が乗ってくれたんですけどね💦
当初は主人から一緒に乗りたくないと言われてましたが、今では心配なく乗れるようです😊なので練習あるのみかなと✨
頑張ってください✨- 5月6日
みち
コメントありがとうございます!!マジですか😭ちなみにここさんならキッズプラザ大阪行かれるなら電車で行くって感じでしょうか?それとも新御堂筋は避けて車で行かれますか?
ここ
1年に数回は通るので頑張って車で行きます!笑
みち
下にコメントしてしまいました
ここ
あの道は何度通ってもめちゃくちゃ緊張します😭普段はほぼ毎日運転してるのですが🤣