
コメント

はじめてのママリ🔰
そのくらいの時期に、うちの子はメガネをかけたお婆さんの顔と、犬のぬいぐるみをみると怯えてギャーと泣くようになったことがあります!不思議ですよね😂
そのうち犬のぬいぐるみも眼鏡のおばあちゃんも(祖母と曽祖母)大好きになりました🥰

はじめてのママリ
3ヶ月の頃に喜んでいた「しましまぐるぐる」「スライムぴぴぴ」、4ヶ月になったら泣くようになりました。
しばらく封印して5ヶ月になってから見せたら喜ぶまでいきませんが、じっと見ています😅
謎です(笑)
はじめてのママリ🔰
そのくらいの時期に、うちの子はメガネをかけたお婆さんの顔と、犬のぬいぐるみをみると怯えてギャーと泣くようになったことがあります!不思議ですよね😂
そのうち犬のぬいぐるみも眼鏡のおばあちゃんも(祖母と曽祖母)大好きになりました🥰
はじめてのママリ
3ヶ月の頃に喜んでいた「しましまぐるぐる」「スライムぴぴぴ」、4ヶ月になったら泣くようになりました。
しばらく封印して5ヶ月になってから見せたら喜ぶまでいきませんが、じっと見ています😅
謎です(笑)
「絵本」に関する質問
子どもの発言に責任持たせた方が良いですか。5歳です。 子どもだから難しいのは承知してますし、発達障害グレーなので尚更だと思います。 さっき絵本を整理してました。一つ一つ読むもの読まないものを子どもに聞いてい…
1歳0ヶ月はどんな感じですか? 1歳になりたての娘です。 今までは比較的育てやすい子でしたが、最近は自我が出てきたのか手がかかるようになりました。 ふと娘をみていて1歳の子達はどのくらいのことができたりする…
年少の息子にイライラしてしまいます 朝起きた瞬間から、 このおもちゃがなーい!さがしてー!とか これ作って〜とか、、、 朝起きてトイレや顔洗ったり食洗機を片付ける暇もなく ずっと呼ばれて相手させられます どこか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
眼鏡をかけたおばあちゃんは沢山居そうなので大変ですね😂
みんな通る道なんですかね笑
でも成長してるのが実感できますよね!☺️