
小学生のお子さんを持つ方への質問です。子供の忘れ物、届けるかどうか、理由を教えてください。
小学生のお子さんを持つ方にお聞きします。
みなさんは子供の忘れ物、届ける派ですか?届けない派ですか?
出来れば理由付きでお願いします。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣山手線一周🚶完
お金とか学校や授業に差し支える物や夏場の水筒なら届ける
以外は届けないです。

さらい
ものによります。宿題なら届けない。真夏の水筒なら届ける。

ゆゆ
教科書や時間割で確認できる準備物は持って行きません💦
でも急に雨が降り始めた時は帰り道困るので、折り畳み傘を靴箱の靴の中に入れに行きました😅

✩sea✩
物を買うためのお金は届けるかなと思いますが(今まで忘れたことは無いです)、それ以外は届けたことないです。
忘れたら届けてもらえるなんて甘い、忘れないように自分で毎朝チェックをするようにしないといけない、と思っているからです。

退会ユーザー
届ける派です🙋♀️
実親がバリバリ共働きで
ランドセルを忘れて学校に
行った時も届けて貰ったことはありません🤣
それなのに忘れ物癖は治ってないし、
ただ単にうちの親は届けてくれなかったと言う寂しい気持ちだけが残ってます(笑)
(自分が悪かった癖に笑)
なので、私は届けてあげたいと思ってます!
そして、私がしっかりしてないせいか子どもらは結構しっかりしているので、
届けたからどうってのは
あまり関係ないと思います🤣

ママ
新一年生で何かとデリケートな時期なので届けます😊
先日私が水筒の準備を忘れてしまい、娘のせいではないので届けました😅
今後はまた様子を見て考えます!
はじめてのママリ🔰
宿題のプリントならどうですか?