
5/15(月)にディズニーランドへ行く予定です。40周年のパレードを見たいけど、DPAは使ったことがなくて、2,500円もするので悩んでいます。DPAの席は購入時に決まるのでしょうか?後方の席は何列目まであるでしょうか?
5/15(月)にディズニーランドに行く予定です!
40周年のパレードは絶対に見たいのですが、DPA使った方、使ってみてどうでしたか?1人2,500円もするので、迷っています(><)
DPAの席の中でも、最前列だけじゃなく少し後方の席もあると思いますが、どの席になるかは購入した時には決められているんですか?
DPAの後方の席は前から何列目まであるんでしょうか?
- まま(1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

ぴっぴ
40周年始まってから3回インパして、DPAも使いました!
DPA席は1〜8列目くらいまであります!買った時点で席が指定されますが、早いもの順で、ハッピーエントリーならば最前列が1列目取れるかなと思います。ハッピーエントリーではないのなら、朝早めに行かないと後ろになるか、もしくは売り切れになるかなと思います。
5/15はそんなに混まなそうですが、でも朝はそれなりに早くインパしないと売り切れそうですね💦
やはり長いこと待たなくて良いのと、城前という人気スポットで見られるのは大きいメリットだと思います。
ただ席がかなり狭いです。あぐらかけないぐらい狭いです😅三角座りしかできません。大人の男性はもう隣の人とガッツリくっつくくらいに狭いです😅😅
前はまぁまぁ空いていますが荷物とかはとても置けないです。子供は大人の膝の間に座らせて動かないようにさせる必要があります💦

はじめてのママリ🔰
実際に購入できずネット情報なのですが、DPAの列は場所によっては8列目になる事もあるそうです💦
購入した時に見る場所は決められて、その場所に番号の印が貼られています🙌🏻
その印は先日行った時に見たのですが、結構狭そうでした😥
DPA売り切れも早いです💦
先週の月曜日に行った時は1時間半〜2時間前なら場所選ばなければ最前で観れると思いました☺️
ぴっぴ
5/15ならそこまで混まないと思うので、DPA買うよりは少し前から場所取りして、大人が複数いるならお子さんは別場所で待機の方が良い位置から見れる気がします🙆♀️