

ゴンザレス
幼稚園でパウパトをお友達に教えて貰ったみたいで、たまたまテレビのチャンネル表?見てたら見つけたので見せてたらそれからどハマりしました💓
日本語と英語と選べるので、本人の見たい方で見せてます📺

メル
うちも始まりは保育園でした!
2歳児クラスで流行っていて、娘は一歳時でしたが、お姉ちゃんたちの持ち物で沢山目にしていたからかテレビで見た時にとても興味津々!!
最近はYouTubeであがってる動画なんかも見たがります😅

ママリー
うちも保育園です💡
そのあとはYou Tubeで見て、今は毎週テレビのを録画して見てます。

はじめてのママリ🔰
料理してる時に娘がママママーって呼ぶから全然家事ができないよーとママ友に話したら、パウパト集中してくれるし面白いよって教えてくれて、YouTubeで見せてみたらハマりました☺️車の中ではパウパトのDVDを常に見てます👀

はじめてのママリ🔰
クリスマス会で、
パウパトロールのおもちゃ欲しいって
子供がいて。
それから、テレビアニメにはまり。
一時期、大好きでしたが、
おもちゃを買わずにいたら、
娘のブーム終わりました。
今は、恐竜🦕ですね。

チックタック
3歳くらいの時に1回録画してみせたらハマりました
英語は見せてないです!
車系が好きなのですぐ好きになりましたね🤣

はじめてのママリ🔰
英語でも見れるんですね!
お友達に教えてもらったからです🎶

3kidsママ
キッズステーションでやってたのを見せてみてからです☺️ずーーっとわんわん!ぶーぶー!って言ってます🤣
コメント