
ずり這いや高這いが進まず、遊ぶ姿勢が好きなようです。進む意欲を高める方法はありますか?
ずり這いを数日前にしましたが、なかなかぐいぐい前に進みません。うつ伏せ、仰向けで止まって遊ぶのが好きみたいです。高這いも同じです。
こんなものですか??
何か進みたい意欲を高めるような方法ありますか?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

あ
そんなもんですよー!うちもそんな感じでした🥺
歩く犬のおもちゃを目の前に置いて歩かせたら、一緒に進むようになりました笑

はじめてのママリ🔰
7ヶ月の頃何してたかなーって
動画見てたらうちの子も止まってました😂😂笑
動かないで上下に揺れて猫にアピってました笑
8ヶ月頃から本格的に動いてましたけど
あたしの母親から貰った電池で動く
ちいかわの列車見つけてズリズリしてました。笑
-
はじめてのママリ🔰
ちいかわについていく赤ちゃん可愛すぎますね😂
分かります!崩れ気味な四つん這いになって上下に揺れてます。
何か動くものをきっかけに頑張ってくれるかもしれませんね!あまり期待しすぎず、動くおもちゃ用意して見守ってみます😂💦- 4月17日
はじめてのママリ🔰
犬のおもちゃ追いかけるお子さん想像したら可愛すぎました😂
こんなものなんですね!
私が焦りすぎてたんですね。ごめん息子🙇♀️💦笑