※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

おわかりになる方教えてください。スポーツの事です。スポ少とスポーツ…

おわかりになる方教えてください。
スポーツの事です。
スポ少とスポーツ連盟の違いって何ですか?
同じですか??スポーツ連盟に所属してるって事はスポ少の事なのか、または、将来有望されてる子が所属してるいわゆるクラブチームなのか、、、

コメント

清華

間違っていたらごめんなさい💦
スポーツ連盟というのは大会や昇級審査等の運営を行うところで、どこかのチームに所属して大会や昇級審査を受けるようになれば必ず所属になると思います
スポ少は個人ではなく市が開いている教室のことだと思います
特に将来有望な子だけが集められてってものではないと思いますよ☺️
スポーツ連盟に所属しているというのはそのスポーツで試合や昇級審査に出る資格がありますってことです
スポ少じゃなくても個人の教室で試合に出るのならそれは連盟に所属しているということになります
もしかしたら個人で連盟の登録がなくてもチームが連盟で登録があれば試合に出られるかもです
私のやっていたものでは段を獲得したときに全国の連盟に登録した記憶はあるのですがその前に地方の連盟の登録をした記憶がありません
もしかしたら始めたときに登録を行なったかもですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧な詳細ありがとうございます♡なるほど〜。スポ少でも、試合に出てたら連盟に所属してる形になるのですかねー。試合に出る資格を成してる事になるのですかね。
    市の大会、県大会、全国大会はスポーツ連盟になるんでしょうね〜😊

    • 4月18日