
コメント

トマト大好き❤
私の場合はまさに遅すぎると…。
高齢出産なので特に母親にあーだこーだ言われました…。
1人の予定ですが兄弟いなくて可哀想とか言われるんだろうな…。私自身も一人っ子なのですがなんかへこみます…。

パーシー23
本当にその通りですよね(´・_・`)
何しても何だかんだ周りに何か言われるんですよね💔
-
なっこ🐼
コメントありがとうございます😊
じゃあどうしてほしいんだって言ってやりたいです笑- 1月23日

ぱみゅ
確かに、、。
だから母は強しって言われるんですね、、
-
なっこ🐼
コメントありがとうございます😊
強くなきゃいけないですもんね(^O^)- 1月23日

退会ユーザー
私は旦那側がやや問題ありで…笑
授かり婚なので、まだ籍は入れてないんですが、年齢も適齢期で早く孫が見たい、お金なんてどうにかなるよ!と親に言われ、いざできたら大丈夫?みたいな反応でした💦
その人を選んだのは私だし、子供ができたのもお互い喜びました。
でもさんざん煽っといて…
相手が誰ならよかったのか、
いつ子供が出来たらベストだったのかと、言われる度に思います。笑
-
なっこ🐼
わたしも旦那側に問題あって籍いれれてなくて、悩むことばっかりで💦早すぎるといわれたり文句言う人ばっかりです(u_u)
- 1月23日
-
退会ユーザー
私も正直迷います。
このまま籍入れずに1人の方が…って。
なっこ🐼さんは若いのにすごいです!!決断できて(´;︵;`)
私はなっこ🐼さんより10こ近く上なのに、何してんだろうって情けないです😭- 1月23日
-
なっこ🐼
わたしもダメダメですよ😢
でもべびちゃんのためにはこっちが頑張らなきゃーっておもいます!!😣
お互い頑張りましょ💭(^O^)- 1月23日
-
退会ユーザー
全然ダメじゃないですよ(;_;)!
はい!私もまた気を引き締めてベビちゃんのために頑張ります💪- 1月23日

退会ユーザー
赤ちゃんのこと、そうですよね。
なかなか生まれないと生まれるまでは「ゆっくりで生まれるとよいよね✨」
なかなか生まれないと「まだ生まれないの?」
性別わからないと「性別は?」
結婚してないと「結婚は?」
赤ちゃんできてないと「まだなの?頑張らないと」
私自身なかなかできなくて回りから「赤ちゃんまだ?何でできないの?」といわれ、義父から後に聞いたのは「あんたが太りすぎてるから赤ちゃんできないのかと思った」と言われました。
妊娠していて、なかなか食べられないと義母から「たべないと、赤ちゃんが大きくならないよ」「まだたべれないの?」「もっとたべないと」
と言われてます😢
なにしても、なんだかんだ言われてるのでストレスですね😢
旦那が理解してくれているので、それだけが救いです✨
-
なっこ🐼
文句言う人ばっかりですね(u_u)
でも旦那さんが理解してくれてるのはうらやましいです(^O^)!赤ちゃんのためにもストレス溜めないように、残りの妊婦生活頑張ってください😊産まれてからの方が大変ですけど笑 お互い頑張りましょう!!- 1月23日
なっこ🐼
コメントありがとうございます!
わたしは早すぎると...
結局どうなってもあーだこーだ文句言われちゃうんですよね(u_u)