※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nmama
お金・保険

子供の学資保険皆さん、なににかたってますか??

子供の学資保険皆さん、なににかたってますか??

コメント

ガーコ

姉妹で学資保険に入ってますよ♬沢山あって迷いますよねから

  • Nmama

    Nmama

    答えて頂き、ありがとうございます!!
    学資保険を調べていたら種類がたくさんあってどれに入っていいのかわからず…

    • 1月23日
  • ガーコ

    ガーコ

    返戻率で見て決めました。
    上の子と同じところにしました。2人目の時は

    • 1月23日
  • Nmama

    Nmama

    そうなんですね😊わかりました!!

    • 1月23日
deleted user

私はJAのこども共済
ステップにしました💡
アンパンマンのやつです(^^)

ただ私がアンパンマンが好きなだけなんですけど(笑)

  • Nmama

    Nmama

    答えて頂き、ありがとうございます!!
    それ私も気になってました!!

    でもそれも種類あるみたいですよね??🤔

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ステップとニジとエガオがありますよ💡

    ニジとエガオの違いはわかりませんが
    その2つは入園、入学時に祝金が貰えるみたいですね♪

    私はステップにしましたよ💡
    私の場合は私を契約者にして
    年払いで97,000円程を18年
    18歳~22歳まで毎年40万戻ってきて
    合計200万になります💡
    今年度は給付率がいいみたいなので入るなら今のうちですよ

    • 1月23日
  • Nmama

    Nmama

    そうなんですね!!
    詳しく教えて頂き、ありがとうございます😆

    今年度って言うのは、3月までにってことですかね??

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです💡
    3月末までに契約しないと
    給付率が変わります💡
    たぶん来年度は下がるんじゃないかな…??

    ネットで資料請求すると
    アンパンマンの汗取りパット貰えるかもしれませんよ(^^)

    • 1月23日
  • Nmama

    Nmama

    そうなんですね!!
    早速調べてみます😆

    ありがとうございます!!

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たぶん他の学資保険も
    払戻率や給付率は今年度のものなので
    3月末までに契約できるように
    色々調べて
    いいところ見つかるといいですね(^^)

    マイナス金利って言われてるので
    来年度は下がるはずです

    • 1月23日
  • Nmama

    Nmama

    わかりました!!
    ほんと助かりました😌‼️
    ありがとうございます!!

    • 1月24日
ぷー♡

明治安田生命は返戻率が高いですよ!
29歳の主人で10年払いこみの年払いで返戻率120パーセントくらいだったと思います。
明治安田生命のHPで簡単に試算できましたよ(*^^*)

  • Nmama

    Nmama

    答えて頂き、ありがとうございます!!
    調べてみます😆

    • 1月23日