※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷい
お金・保険

マイナポイントについて、マイナンバーカードを持ってイオンクレジットで登録した場合、娘の分はWAONで登録しても問題ありません。PayPayなどを使っていない場合でも受け取ることが可能です。

マイナポイントについて教えてください。

マイナンバーカード取得してきました。
私の分はイオンクレジットで登録(引き落とし2万)
娘の分は同じイオンクレジットのWAONで登録(2万チャージ)

これってできますか?
PayPayなど使っておらず、娘分をどれで貰うか迷っています。

コメント

HA

クレジットと電子マネーだと種類が変わるのでできると思います🤔!

  • ぷい

    ぷい

    ですよね🙄
    この方法でもらってる方を見ないので、もう少し調べてみます!

    • 4月3日
まゆぽん

私がもらった時は自分のはイオンクレジットのWAONに。子供のは別でWAONカード買ってそこに入れました。

  • まゆぽん

    まゆぽん

    マイナーポイントイオンカードで調べると出てきますよ。ただ
    ぷい🐣さんのやり方だと出来ないみたいです。

    • 4月4日
  • ぷい

    ぷい

    詳しくありがとうございます!
    やっぱり受け取りが一緒の口座になるからだめですよね🥲

    他を検討します。

    • 4月4日
  • まゆぽん

    まゆぽん

    親と同じ決済サービスはできないので、お子さんのをよく使うお店の決済サービスにすると使いやすいですよ。イオンならイオンカードとは別でWAONカードにするとか。

    • 4月4日