※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
お出かけ

5月1日にユニバに行こうとしています。主人、主人の兄、息子、私の4人で…

5月1日にユニバに行こうとしています。
主人、主人の兄、息子、私の4人で行きます。

息子は1月末が誕生日なんですが、
コロナ、寒い時期、って事で
旅行を延期していました。
5月は私の誕生付きでもありますが...🤣

息子の事ですが、
身長は110センチちょいあります。
オススメのアトラクション、もの、
まわり方はありますか??

ポケモンにハマりだしたので
パレードは楽しみたいです😊
車や電車が好きなごくごく
普通の男の子です(親はそう思ってます🤣)

あとはおさるのジョージ、ミニオン 、ドラえもん、
コナン、シングは好きでTVをよく見てます。
アーニャも好きらしいですが、
アニメ自体は見た事ないです😅


よろしくお願いします。

コメント

ママリー

まずは身長についてですが、ミニオン(アトラクション2つありますがどっちも大丈夫です)、ジョージ、シングは大丈夫です。
ドラえもんは身長制限があるので110センチだと乗れません💦
アーニャ(スパイファミリー)は指令書を受け取ってやるみたいですが、朝イチで行かないと開園してすぐその指令書がなくなるそうです。
コナンは色々あって、ハリウッドドリームは要はジェットコースターなので身長制限的に乗れません。謎解きミッションはスマホがあればできます(私はやったことないので詳細は分かりません💦)

5歳だと少し物足りないかもだけど、ワンダーランドならどれでも乗れますよ🎵うちの上の子も楽しんでたので大丈夫かと💡

マリオは興味なしですか?マリオエリアな朝イチに入るか、入場確約券を持っているか、整理券を取るかすれば入れます。
アトラクションは2つあって身長的にはどちらも乗れます。

マリオに行くかどうかによって、あとは何時に行くかによっても回り方が変わってきます😅

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます❤️
    昨日、私も夜調べました😊
    身長的にはまだ早いですね💦
    でもミニオン はいけるんですね😍
    指令書受け取ってやるものや
    コナン君の謎解き等、
    ママ、パパ、やっといてー
    って感じになるだろうし
    まだ早いかなって感じですね😅

    予定としては前日深夜に愛知県を出て
    1日の開園と同時に入園、
    そのまま近くのホテルで
    1泊する予定です🙂
    2日は大阪名物でも食べて
    寄り道しながら帰宅かなー
    なんて思っています。

    今息子に聞いてみたら
    マリオも興味ありそうでした✨
    せっかく行くわけだし、
    エクスプレスパスは
    どれか買おうと思ってます❣️
    息子にとって大好きな叔父も
    一緒に行くので大人も
    交代しながらちょいちょい
    乗り物回りたいと思います🙄

    マリオ
    ミニオン
    シング
    おさるのジョージ
    ワンダーランド
    あたりを中心に考えたいと思います😊

    • 3月29日
  • ママリー

    ママリー

    エクスプレスパスはちょっともったいないかもです🤔
    種類的に子供が乗れるものが少ないんですよね💧大人が代わりに使うということなら良いかもです。
    あと混んでると売り切れるので早めの購入がいいですよ!

    もしエクスプレスパスを買わずに行くのであれば、朝早く入園にならんで、開園と同時にマリオへ。
    入れれば先にマリオカート、次にヨッシー。あとはパワーアップバンド買ってコイン集めしたりする。
    もし入場制限かかって入れなかった場合は、公式アプリから整理券を狙います。入場制限になってすぐだったら午前中の整理券を取ることも可能です。
    注意点は、一度マリオのエリアから出ちゃうと再度は入れないので、遊び尽くしてから出てくださいね!
    マリオエリアはマリオのゲームやったことあるとすごく楽しいのですが、そうでない場合は混んでる割にいまいちかもです🤔
    うちの子たちはSwitchでマリオやりまくってて大好きなので、ほとんどそこにいました😅

    そのあとは待ち時間の様子見つつミニオンですかね。
    ワンダーランドは他に比べて人は少なめです。子供向けなので。ただ、フォトスポットが多く、映え目当ての若い女の子が多いです😅夕方は空いてると思います。

    シングとおさるのジョージはほとんど混むことないので、いつでも大丈夫だと思いますよ!

    • 3月29日