
コメント

はじめてのママリ🔰
産後1ヶ月で混合→完ミに切り替えました🙋♀️
胸が張ってつらくなったら搾乳をしていました。
全部出し切るとまた急ピッチで新しく作られると聞いたので、少し残すことを念頭に置いて搾乳していました。
次第に搾乳の間隔も開いていって、最終的に母乳止めの薬なしで完ミに切り替え出来ました✌️
はじめてのママリ🔰
産後1ヶ月で混合→完ミに切り替えました🙋♀️
胸が張ってつらくなったら搾乳をしていました。
全部出し切るとまた急ピッチで新しく作られると聞いたので、少し残すことを念頭に置いて搾乳していました。
次第に搾乳の間隔も開いていって、最終的に母乳止めの薬なしで完ミに切り替え出来ました✌️
「サプリ・健康」に関する質問
薬って飲まなくても生活出来るなら飲まないほうがいいんでしょうか? 今年はいままでなかったのですが花粉症になり鼻水垂れてくることが多いです🥲ですが鼻かめばいいので薬飲まなくても生活は出来ます! 薬は多少なりとも…
3歳になったばかりの子なのですが、2月半ばに風邪を引いてからうんちが軟便になりました。(お尻にべたっとつくような柔らかさ) 元々は硬くて、でも1日2〜4回出ていたのですが、その2月半ばからはたまーに出ない日もあっ…
3歳児検診でのスポットビジョンスクリーナーにて右目だけ乱視の疑いがある、とのことで精密検査を勧められました。 不安だったためその日のうちに眼科にかかり診察してもらいました。 結果はやはり右目だけ乱視による弱…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
直母はされてないですか?
はじめてのママリ🔰
混合の時は直母やってました。
切り替えを決めてからは直母していません。
切り替え中は授乳のタイミングが合えば搾乳した母乳をあげてました!
はじめてのママリ🔰
胸がカチカチになるまでひたすら我慢して搾乳を繰り返しされてたんですね😄
はじめてのママリ🔰
限界まで我慢して乳腺炎になるのも怖かったので、ちょっと痛いなーと思ったら搾乳していました。
無理せずゆるーくやってたら2週間もしないうちに完全に切り替え出来ました😊