
子連れでのディズニー楽しみ方やアトラクション情報を教えてください。平日に行きたいけど、並ぶ時間や体力は大丈夫でしょうか?
子連れディズニーについて詳しい方教えてください✨
ど田舎住みで、ディズニーは学生時代よりかれこれ15年以上は行ってません😂上の子が来年小学生になるので、就学前に一度くらい行かせてあげたいな、と思ってます。5歳と2歳、どんな感じで楽しめますか?ディズニーについて知識が皆無なので、こんな感じで1日遊んだよ!とか今こんなシステム?があるよ!こんな乗り物乗れるよ!とかとにかくなんでもいいので情報いただきたいです。平日に仕事休んで行きたいな、と思ってます。が、何時間もアトラクションとか並ぶものですか?体力持ちますか😂質問がざっくりしすぎててすいません…
- サキ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私がありがたかったことですが、、
アトラクションの列に途中から合流するのは禁止なのですが、子どもがトイレに行きたいと言い列から抜けた場合、途中合流はできませんが乗り場(先頭付近)で合流させてもらえました。
複数アトラクションで可能でした。
待ち時間の長いアトラクションは諦めないといけないかと思っていましたが、おかげで人気のアトラクションも乗ることができました!

ルリ
5歳と2歳なら絶叫系に乗れないので、そんなに並ぶことは無いと思いますよ🙂
アプリで全て管理するので、モバイルバッテリーは必須です!
1部ショーやグリーティングは抽選となっています。(アプリで抽選します)
お子さんが初めてでしたら、キャストさんに初めてのディズニーランドなんですと伝えると1st visitシールが貰えるので、記念になりますよ🎶
-
サキ
絶叫以外は並ばなくても大丈夫そうなんですね😃
今はアプリで管理なんですね…それすら知らなかったです😂シールも貰えるとか😲知らなきゃ損ですね!とりあえずアプリ取ってみます!参考になりますありがとうございます😊- 3月28日

退会ユーザー
平日なら何時間も並ぶことはほぼほぼないですよ!まほものは待ち時間が長くなりやすいですけど、DPAを買えば少ない待ち時間でのれます!
2歳の子は途中で疲れて寝てしまうと思いますが、5歳は1日ならうちは体力も待ちます!
-
サキ
なるほどなるほどです!
途中寝ちゃったときとか、やっぱりベビーカーとか抱っこひもとか必須ですかね?レンタルとかなくなることはないですか?DPA調べてみます😃- 3月28日
-
退会ユーザー
赤ちゃんなら寝たときも抱っこ紐でいいですけど、2歳ならうちはベビーカーで寝かせてました!アトラクションに並んでるときはベビーカーは持ち込めないので、寝そうなら抱っこ紐を使うか上の子と大人1人だけ乗るか眠くないタイミングで乗るかになりますね!キャラグリはベビーカーOKなので直前まで寝てても大丈夫です!
レンタル分がなくなることはほぼないと思うので、必要なら借りるという感じでもいけると思います🤗- 3月28日
サキ
途中合流禁止なんですね😅確かにトイレ問題も考えなきゃですね!救済措置的なものがあるんですね✨参考になりますありがとうございます☺