※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

わっぱ弁当に憧れるんですが、使いこなせる?上手に盛り付けられる?自信…

わっぱ弁当に憧れるんですが、使いこなせる?上手に盛り付けられる?自信がありません😂
同じような方いますか?笑

コメント

🍔

丁寧に扱えるか心配ですよね💦
話がちょっと逸れるかもしれませんが「日日べんとう」という漫画にわっぱ弁当が出てきます❗
良かったら見てみてください🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです🥹お手入れも心配です😇
    日日べんとう見てみます‼︎✨
    ありがとうございます!

    • 3月23日
ゆん

憧れてましたが、義母から曲げわっぱ送られてきたので使うハメになって使っております😂😂
ゆで卵、トマト、ブロッコリーあたり入れておけば彩り綺麗に見えます!😂😂
インスタの曲げわっぱは全然参考にしてません🤣🤣
旦那の会社の人には美味しそうですって言われてる(お世辞ですw)、いいか!って感じです🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使うハメって面白いですね😂私も送られてこないかな〜🥹
    彩大事ですよね✨曲げわっぱの人はカップとか使わずに盛り付けてるイメージあるのですが、さちさんは使われてますか⁇
    彩も綺麗でしょうし、お世辞でなく本当に美味しそうなんだと思います🥹💓

    • 3月23日
  • ゆん

    ゆん

    たまーに作った写真送るっていう罰ゲームみたいなことがありますが😇(笑)
    カップは使わないですね💦最初使ってたんですけど、曲げわっぱなのに曲げわっぱじゃなくなね?ってくらいカップが合わなかったです😂😂そして、水分多めのおかずとかはうちのは漏れるので、、、そういうの入れないのもあってカップの出番なしです!
    うちの旦那は味が混ざってても大丈夫系の人なんですけど、嫌な人は向いてないかもです😵💦
    お手入れも水にしっかりつけてから洗剤でゴシゴシ洗って乾かすだけで全然面倒くさくないです!食洗機使われてるなら手間に感じるかもですが😅
    ほんとにゆで卵、トマトに頼りまくったマンネリ化しまくりのお弁当です😂😂

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え〜それは辛いですね😂実母ならまだしも義母…笑
    そうですよね…😓やっぱカップは合わないですよね😂
    お手入れが意外と簡単そうで驚きました‼︎ 食洗機対応の曲げわっぱとか出てくれたら最高なのに🥹💓笑
    十分だと思います🥺私は茹で卵すら作るの面倒くさいので…😅

    • 3月24日