
コメント

ママリ🔰
ウイルス性だと突然の嘔吐下痢から始まることが多いですが、ストレス性だと頻繁に下痢嘔吐するというよりは胃痛腹痛吐き気の症状が強いのかなと思います!
あとは発熱がないとかもですがウイルス性でも発熱しない場合もあります💦
ストレスなどで免疫力が下がることによってウイルス性胃腸炎に感染・発症しやすくなるってのもあると思います!
私もこの冬自分だけ2回胃腸炎になりました😂買い物などで手に触れるものから感染したのかなーと思います😅
ママリ🔰
ウイルス性だと突然の嘔吐下痢から始まることが多いですが、ストレス性だと頻繁に下痢嘔吐するというよりは胃痛腹痛吐き気の症状が強いのかなと思います!
あとは発熱がないとかもですがウイルス性でも発熱しない場合もあります💦
ストレスなどで免疫力が下がることによってウイルス性胃腸炎に感染・発症しやすくなるってのもあると思います!
私もこの冬自分だけ2回胃腸炎になりました😂買い物などで手に触れるものから感染したのかなーと思います😅
「サプリ・健康」に関する質問
【コロナについて】 お子様が最近コロナにかかってしまった方教えて下さい🙇 ○初期症状 ○経過(簡単に) ○解熱剤を使って解熱したかどうか 現在、上の子が39℃超えていて怯えています😂
※汚い表現、🐸表現あります 私自身の体調についてです。 先週コロナに罹り、今しつこい痰に悩まされています。 痰が溜まると激しく咳き込みえずいてしまいます。 嘔吐恐怖症ということもあり、本当に本当に辛くて咳をす…
最近の歯医者ってどこもこうですか? はじめて検診に行ったときからもう3〜4回通っていて、あと2回もあるらしい🙃 治療ではなくて、歯科衛生士さんの歯磨き指導や歯石取りです。 歯石取り2回目でまだ全部の歯の歯石取り…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ママリ
すごく納得しました!!
突然の嘔吐なのでウィルス性が強いですね😓
免疫下がってたのかもしれません。
思い当たる節がないと戸惑いますよね。
教えていただきありがとうございました🙏🏻