※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

部屋に入れたくない子供のタイプは、収納をあさる、聞き分けが悪い子供や玩具を盗む子供です。

家に入れたくないタイプの子供をあげてみてください!

私は

収納をあさる、入らないでと言ってある部屋に何度も入ろうとする(聞き分けが悪い)子供、玩具を盗み自分のものにしようとする子供です

コメント

日月

家のルールに従えない子
挨拶できない子

です😅
うちの子も他所の家行った時にそんなだったらと思うと😱
親の連絡先知らない子は絶対上げません。

まる

押し入れ、クローゼット開ける
キッチンに入る
2階に上がる
片付けないで散らかしたまま帰る

とかですかね😭

ささみ

リンゴジュースあげようとしたら、えー!オレンジがいいー!とかお昼ご飯はラーメン頼んであるよー!というとえー!うどんがいいー!とかわがまま言ってくる子がいて毎度イラっとします😂😂

はじめてのママリ

その子がどうより親の連絡先を知らない子は入れないです💧

はじめてのママリ🔰

子どもだけで来ることって滅多になくほぼほぼ親戚関係の子どもですが、
冷蔵庫勝手に開ける子は、ほんと親の躾を疑いますー!!
我が家ルールに則り、叱りつけます😂
うちの子のおもちゃ、子どもは貸したくないのに無理やり借りようとする姪っ子も叱りつけました😂
友達の子どもが、柵の外にボールを投げようとした時も叱りつけました😂

叱っても構わない距離感の子ども(親戚とか私のことをよくわかっている友達の子ども)しか入れたくありません😂

ぽいんこ

冷蔵庫勝手に開ける、寝室開ける、おやつ食べ歩きながら遊ぶ、外遊びしてて他の人の敷地に入って遊ぶ。
暗くなっても帰ろうとしない。挨拶しない。

冷蔵庫以外はされたことです。親も何も言わず。
なのでそれ以降呼んでもないです。
コロナもあるので呼ばないし行かせないです。

以上の事を絶対にするなと、我が子にはキツく言ってあります。