
コメント

退会ユーザー
こんにちは!
私も気になっていた質問です(>_<)
回答になっていなくてすみません💦
お気に入りさせて頂きます(>_<)♡

s♡
光熱費はマンションの時はプロパンで、戸建てでは都市ガスにしたので、ガス代は安くなりました(*^^*)
産後すぐ戸建てに引越しだったので、赤ちゃんがいるのでエアコンや暖房を使うことが増え電気代は上がりましたが、そこまでです!
-
あけ
今2LDKで結構エアコンなど使用してるのですが、家族が1ヶ所にいればそこまで変わらない感じですかね?
- 1月14日
-
s♡
うちもリビングのエアコン、フル稼働ですヽ( ´ ▽ ` )ノ子供部屋はありますが、今はまだほぼ使ってないのでそこまでですね(*^^*)
- 1月14日
-
あけ
ありがとうございます!!
吹き抜けとかじゃ無い限りそこまで上がらないって思っておきます!- 1月14日
-
s♡
うちは吹き抜けでなくリビング階段ですが、階段の入口にカーテンのようなものを付けてます(*^^*)リビング、ポカポカあったかいですよ〜♡
あと床暖房おすすめです!
暖房だけだと暖かいけど足元冷えますが、床暖あると暖かいしエアコンの温度が低くて済みますヽ( ´ ▽ ` )ノ- 1月14日
-
あけ
カーテン✨
ナイスアイデアですね!!
購入の際はぜひ真似させて頂きます(笑)
今ガスがお湯だけの所に住んでるんですけど、考えてる所が床暖着いてますー♥
saaさんの家は床暖ガスですか?- 1月14日
-
s♡
床暖、ガスですよ(*^^*)
電気だとなかなか暖まらないと聞きますが、ガスならすぐ暖かくなります♡- 1月14日
-
あけ
そうなんですね!!
ちょっとだけ先行き見えてきました🎶
ありがとうございます♥- 1月14日

さつFam.
マンションから戸建てに越しました!
光熱費に大差ないです!
マンションも戸建てもプロパンなんですが、マンションの給湯器が古いタイプでガス代が高かったので、かえってガス代は安くなりました(^_-)
-
あけ
返信ありがとうございます🎶
大差ないんですね!
夏もですか??- 1月14日
-
さつFam.
そうですね、ほとんど変わりありません(^_-)- 1月14日
-
あけ
ありがとうございます🎶
参考になりました😄- 1月14日

退会ユーザー
マンションの4Lから戸建ての5Lに引っ越しました。
北国なので灯油代が上がりました💦
やはりマンションは温かいですよね〜。
-
あけ
回答ありがとうございます🎶
マンションの温かさって本当にすごいですよね✨
灯油って結構バカにならないですもんね💦
電気代はそこまで変わらずでしたか?- 1月15日
-
退会ユーザー
電気代は少し上がりました。
部屋数も増えて、子供も自分の部屋で過ごす時間が増えてくると仕方ないですね〜😓- 1月15日
-
あけ
質問とは関係ないんですが💦
お子さん、いつぐらいから自分の部屋で過ごす時間が多くなりましたか?
小学生高学年くらいからなら、ちょっと余裕が出来てくるかなーって時期になりそうなんで、差し支えなければ参考にさせて下さい✨- 1月15日
-
退会ユーザー
幼稚園の頃まではママ友さんも一緒に来ていたので居間で過ごす時間が多く、遊びも居間の隣の部屋でだったのが小学校に上がり部屋を与えてから友達と遊ぶ時は部屋で遊ぶようになり……
それからですね〜😅- 1月15日
-
あけ
やっぱり小学生なんですね💦
分かりました!
ありがとうございます♥- 1月15日
あけ
気になりますよね💦
増える増えると周りに脅されてて、余計不安です😫