
下唇真下によくニキビが出来ます。何かのホルモンの影響でしょうか?わか…
下唇真下によくニキビが出来ます。
何かのホルモンの影響でしょうか?わかる方いますか?
- はは(1歳5ヶ月, 8歳)
コメント

かん
婦人科系の不調だと顎にできます😭ホルモンバランスの乱れですかね?
私もそうなんですが、唇が厚い人は下唇の真下に角質が溜まりやすいらしく、クレンジングの際にくるくる丁寧にやるようにすると少し改善します😊あと、小麦粉の摂りすぎでもなります。
乳製品と小麦を控えたら良くなってきました!
下唇真下によくニキビが出来ます。
何かのホルモンの影響でしょうか?わかる方いますか?
かん
婦人科系の不調だと顎にできます😭ホルモンバランスの乱れですかね?
私もそうなんですが、唇が厚い人は下唇の真下に角質が溜まりやすいらしく、クレンジングの際にくるくる丁寧にやるようにすると少し改善します😊あと、小麦粉の摂りすぎでもなります。
乳製品と小麦を控えたら良くなってきました!
「ニキビ」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
はは
ホルモンバランスの乱れの影響なんですね。
最近ピル辞めたのでその影響かもしれません。
ストレスから、お菓子食べすぎてました!小麦乳製品控えてみます!