
娘の手の怪我、パワーパッドが剥がれてじゅくじゅくのキズができた。1cmの大きさで皮が剥がれた。跡が残らない手当方法を教えてください。皮膚科も考えています。
怪我のことで質問です。
小学生の娘が手の甲(関節あたり)に怪我をして、傷パワーパッドを貼っていたのですが、二日後くらいに隙間から剥がれてきて、水分が入ってしまったので、全て剥がしたみたいです。
剥がすときに傷より大きく皮が剥がれてしまったようで、じゅくじゅくのキズが1cmの丸くらいの大きさがあります。
このじゅくじゅくになってしまった傷の手当を教えてください。子供の手に1cmくらいなので結構な大きさで、できれば跡が残らないようにしてあげたいです。
皮膚科に行くことも検討しています。
- yy
コメント

退会ユーザー
我が家はゲンタシンやドルマイシンをたっぷり塗り
ガーゼ保護してます!
ガーゼを止めるテープはビニールテープ
キズパワーパッドは粘着力が強く、剥がすとき余計に皮膚を痛めてしまいます!

3姉弟ママ
うちも長女の時にそういう経験をして💦それからは、オロナイン、ガーゼ保護してます。
あと、治った後も日に当たったりすると、傷痕が残りやすいみたいです。長女がすねに大きい傷が出来た時に痕が残ってしまい、形成外科に受診して相談した事あります。
-
yy
お返事ありがとうございます。ご経験があったんですね。今回初めての経験だったので、焦りました😭日に当たるのも良くないんですね!教えていただき嬉しいです。
塗り薬とガーゼで保護したいと思います。塗り薬は毎日洗って塗り直しますか?- 2月16日
-
3姉弟ママ
毎日変えてました。
あまり酷いようなら、皮膚科に行って下さいね‼︎- 2月17日
-
yy
はい、少し様子を見て皮膚科に連れて行きます!
詳しく教えてくださりありがとうございました。- 2月17日

とも
前に傷パワーパッドから同じようにじゅくじゅくになり、皮膚科行ったら菌が入って飛び火になってました💦じゅくじゅくでしているなら市販薬より皮膚科で薬もらった方が早いかもです😭
-
yy
じゅくじゅくから飛び火になる事があるんですね😭
少し様子を見て、皮膚科に連れて行こうと思います!- 2月17日
yy
ありがとうございます!キズパワーは確かに粘着力が強いですね。今回周りの皮が剥がれてしまったのもそれが原因だと思います。
ドラッグストア塗り薬探してみます!
退会ユーザー
私自身があかぎれで
テープしていて一部が剥がれたので取ったら、ふやけた部分の皮まで取れてしまいました…
ショックと怒りが…🤣🤣🤣
なのであれはいい反面危ないです!
yy
それはすごく痛そうです。それにショックですよね😭粘着力が強いと、治る前に剥がす時は怖いですね。私もよくあかぎれで傷パワーパッドを使っていたので、気をつけます。