※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡443♡
家事・料理

クローゼットのハンガーについて、百均のものしか使ったことがなく、楽天などで売られているハンガーに興味があると相談したいです。

クローゼットのハンガーはいいハンガー使ってますか?
今まで百均のやつしか使ったことなくて、楽天とかで売ってるハンガーとか気になります。

コメント

ままり

良いハンガーがどんなものかわからないのですが、我が家はほとんどハンガー収納で、ニトリの普通の白いハンガーです。
あとはハンガー跡がつきやすいものは、KEYUCAの肩が丸くなって滑り止め加工されてるやつを使ってます。
アウターはIKEAの木製ハンガー使っていて、玄関にもかける所があるのですがそこも木製ハンガーです!

何を収納したいかによるかと思います😊

  • ♡443♡

    ♡443♡


    コメントありがとうございます。
    楽天のハンガーこんな感じです。大体1本120円くらいですかね?
    わたしはタンスとクローゼット併用で最近はワンピースやチュニックの嵩張る系はタンスやめてクローゼットにしまうようになりました。
    今まではコートやスーツ、ドレスといったものしか掛けてなかったのであまり使わなかったから特にハンガーを気にしてませんでした(笑)
    ニトリのハンガーや木製のハンガーも参考にさせてもらいます❗️

    • 2月10日
  • ままり

    ままり

    まさにこの写真のように丸くなったものを使ってます💡
    オシャレ着やトレーナーとか、ハンガー跡が付きにくくて良いですよ!
    でもコートにはこの丸ハンガーは不向きなので、ジャケット用や木製ハンガーが形崩れしにくくて良いです😊
    ニトリの白ハンガーはもう本当に普通のハンガーなので、洗濯物干したり、オシャレ着とかではないものを収納してます!笑
    ニトリでも丸ハンガー売ってた気がします💡でもこの楽天のハンガーはパンツもかけられそうだし良いですね!
    ももさくらさんは、丸ハンガーとジャケット用ハンガーがあれば、スッキリ統一感のある収納が出来そうですね😊

    • 2月10日
  • ♡443♡

    ♡443♡

    ハンガーのアドバイスありがとうございます。
    今までは百均の滑り止めがついて3本で100円くらいものでコートも服も全部引っ掛けてました🧥
    木製ハンガーはコートを掛ける分にはいいんですね✨
    楽天のバンガーもピンキリでこちらは高級なハンガーです(笑)
    いろいろと吟味していきます‼️
    ありがとうございました^_^

    • 2月10日