
県営住宅ってどんな感じなのかな…決まるまで部屋見れないらしいし、近所…
県営住宅ってどんな感じなのかな…
決まるまで部屋見れないらしいし、
近所付き合いが大変ってほんとかな(/_;)/~~
- hr(9歳)
コメント

わんわん
都営住宅に2月に引っ越します‼︎
私の実家も県営団地だったんですが、小さい頃から住んでて名字も珍しかった為周りのおばちゃんからは毎回声かけられてました!

退会ユーザー
川崎の市営に住んでましたが、安いところはややボロいです。でも畳は毎回変えてたはず。普通に住めましたよ。
私が住んでた所は、交代でゴミ捨て場をタワシで掃除する当番が回ってきたり、月一で草むしりが、ありました。
おじいちゃんおばあちゃんが多いので、普通のマンションよりは関わりますね。でも格安でした。
-
hr
やはり付き合いはあるんですね(*_*)
掃除当番があったりするのは
知らなかったので為になります!- 1月10日
-
退会ユーザー
マンションみたいに管理費何千円払わないで千円とかだったので、掃除は自分達で当番制なんでしょうね。月に一回あるかないかなので、きになりませんでしたよ(^^)
- 1月10日
-
hr
わーそういうシステムもあるんですね(*_*)
月に一度くらいなら私でもできそうです!
ありがとうございます(ToT)- 1月10日

さるあた
決まるまで部屋見れないですね。
近所付き合いと言うより、毎月1回掃除があるので面倒でした。
参加しないと罰金。
お年寄りが多いとこだとちょっとうるさい人もいますね。
hr
そうなんですね(*´ー`*)
自分コミュ力がないので心配です(笑)