※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃあ
サプリ・健康

胃のムカつきや胃痛でビオフェルミン飲んでも改善せず、子供からの胃腸炎が心配。金曜日から症状が続いています。

大人の胃腸炎で嘔吐や下痢がなく胃のムカつき?胃痛?があった方どれくらいで治りましたか?

ずっとお腹がキュルキュル言ってて我慢できないとかはないんですが胃の調子が悪いです。ビオフェルミン飲んでますが聞きません💦

子供の胃腸炎が移ったんだとはおもうんですが金曜日から治りません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子供も胃腸炎になり、家族全員うつったのですが、うちの母は下痢嘔吐がなくムカムカだけで終わったらしいですが、1日で治ったらしいです!!
金曜日はなかなか長くてしんどいですね😭😭😭😂

  • きゃあ

    きゃあ

    え、1日ですか😭😭😭
    下痢とかあった方が菌が外に出ていいのかなと思ったりしたんですが😂
    永遠キュルキュル言ってます😂

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の母以外は、嘔吐&下痢のオンパレードでしたがそれも1日で回復しました!😂
    金曜日からはなかなかしんどいと思います😭
    病院の薬もらった方がいいかもですよ😭☝️

    • 2月5日
  • きゃあ

    きゃあ

    でも下痢嘔吐に比べると我慢できるし全然たいしたことないと思います😭😭😭
    大変でしたね💦
    便が出そうな感じはあるんですが雑炊やうどんしか食べてないからか出なくて😂
    病院行くべきですかね💦
    ビオフェルミンではだめですね😂

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

わたしも今週息子から胃腸炎をもらい同じような症状でした😭
特に食後の胃痛?腹痛?がひどく、子供の看病もあったので我慢せずすぐ内科に行きました!!!

胃薬と整腸剤を処方してもらい薬が効いたのか、1日で良くなりました。

病院受診できそうであれば、早めに受診すると楽になると思います😭お大事になさってください!

  • きゃあ

    きゃあ

    同じですね😭😭😭
    私にはビオフェルミンではないのか太田胃散だ!と思って飲んだらちょっと悪化しました(笑)
    内科行くのが一番ですよね…
    でも明日は下の子受診しないとだし下痢してる下の子連れてなかなか自分の受診行けないですね😢

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺
    子供が体調不良だとなかなか自分の受診は後回しになりますよね🥺わたしはたまたま夫も息子から胃腸炎もらって会社休んでた日にここぞとばかりに行ってきました!

    明日小児科受診されるなら、そちらで相談しても、もしかしたらお薬出してもらえるかもしれません…病院にもよるかもですが🥺

    • 2月5日
  • きゃあ

    きゃあ

    そうなりますよね😭
    旦那も昨日下の子の嘔吐をくらったのでもしかしたら明日くらいに発症しそうです😅預ける人がいたら行きやすいんですけどね😭
    おそらくかかりつけの小児科は駄目そうで…もう一つ行ったことのあるとこは大人も診てもらえるんですけどね😭

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不謹慎かもですけど、こうなったら旦那さま半日でも休んでもらえるとありがたいですね😅もちろん軽症で終わるぐらいで(笑)

    そうなんですね😭
    どこの小児科も親も診てくれるようになったらいいのにって思っちゃいますね(笑)こういうとき。

    • 2月5日
  • きゃあ

    きゃあ

    軽症じゃないとそれはそれで厄介ですよね🤣旦那は基本的に子供の病気をもらって子供より重症なので今回もドキドキしてます(笑)

    確かにそうですね😢
    子供から移る病気多いですしね😢

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人重症はワンオペ育児プラスαで余計しんどいですよね(笑)意外と子供からもらう菌ってなぜか強いですよね😭

    旦那さんの軽症としゅーままさんがよくなること祈ってます👏🏻

    • 2月5日
  • きゃあ

    きゃあ

    私は基本的に風邪とか貰わないか軽症なんですが旦那はいつも笑っちゃうくらいです🤣
    ありがとうございます🥺
    私も行けたら内科に行ってみます!

    • 2月5日