※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

認可保育園に通わせてる方、保育料いくらですか。

認可保育園に通わせてる方、

保育料いくらですか。
参考にさせて下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の時は2万(今は無償化)、2人目は半額の1万ですが、9月からは2人目が4200円、来年4月から入園の3人目は無料になりそうです😊

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!!

    こども園で上の子は幼稚園に入園してるんですが、
    下の子は半額になるんですかね?🤔

    幼稚園機能と保育園機能で別々に入園してると同じこども園でもそれぞれの保育料ですよね😭

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体どの地域も上の子幼稚園でも下の子は半額です。
    個々に保育料はかかるのでそれぞれですね💦

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!!
    良いこと知れました🥺

    思ったより安く済みそうです!
    ありがとうございます!!

    • 1月30日
ママリ

上の子通ってましたが27,000円でした。
毎日お弁当でした🥲

  • ママリ

    ママリ


    毎日お弁当は辛いですね😭💦

    保育料+お弁当作る材料となると
    結構なお値段いきますね💦

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    めっちゃ辛かったです。笑
    ちなみに無認可は年収関係ないですよ。
    その園が決めた保育料です。

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

これから通います。
小規模で56,000円です、、

  • ママリ

    ママリ


    た、、、高いです、、、
    年収が良いのではないでしょうか?🥺

    • 1月30日
deleted user

3歳なので無料です!
もし3歳未満だったら23,4000円でしたね🥺

  • ママリ

    ママリ


    3歳から無料なんですね!
    保育園て学年でいう年少から無償化だと思ってました!!!!

    ありがとうございます🥺🥺

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ↑0が一つ多かったです🤣
    すみません💦

    うちの子は2月10日生まれなので4月から保育料タダでした🥺

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ


    本当ですね!!
    気付きませんでした🤣

    なるほど!
    保育料無料てありがたいですよね🙏

    • 1月30日
deleted user

うちは2歳まで4万弱でしたが、隣の県の同じくらいの世帯年収の友達が7万と言ってました😅
自治体の差がエグいですね💦

  • ママリ

    ママリ


    そんなに差があるんですね💦
    そして未満児は認可でもお高いですね😭

    ありがとうございました🙏

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

無償化前(未満時クラス)は45000円と55000円、無償化後(年少〜)は12500円です。

私は共働きの一般的な収入です。
1番高い人は77000円の地域です。
収入によっても、地域によっても違いますよね💦

  • ママリ

    ママリ


    違いますよね😭
    今.認可外で4月から認可の内定頂けて認可がどれくらい保育料かかるのか凄く気になってます💦

    ありがとうございました🙏

    • 1月30日
はじめてのママリ

2歳児の時は約6万、今は年少クラスで無償(給食費5600円)、二人目半額で2万8千円です😚

  • ママリ

    ママリ


    うちも上が4月から年中なので
    下の子は半額ですかね🤔

    ありがとうございました🙏

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

1人目は収入の変動で1〜2歳児は55,000円〜45,000円3歳児の今は年少クラスなので、給食費と会費のみで7,000円
2人目は1歳児でも半額様々で、20,000円ほどで済んでいます。
なので、2人預けている今は30,000円弱と、大変助かっています。

有難いことにアレルギー対応したお給食や、行事費は込み込みです。

  • ママリ

    ママリ


    うちも2人預けることになります!
    なので、そこまで莫大に掛からないのかな、、、
    半額は有難いですよね😭🙏

    アレルギー対応も素晴らしいですね!!

    ありがとうございました🙏

    • 1月30日
ママリ

2人目半額で27000円です…

  • ママリ

    ママリ


    半額でも結構しますね😭💦💦

    ありがとうございました🙏

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

上の子が幼稚園、(公認の幼稚園です)したのこが半額で2万円です!認可保育園です

  • ママリ

    ママリ


    下の子は半額になるのさえ
    知らなかったので思ったよりは安く済みそうで安心はしてます😮‍💨
    収入低いから安いことを願います!笑

    ありがとうございました🙏

    • 1月30日