※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

添い寝でベビー布団を使っているが、子供が動いて掛け布団に被らないか心配。同じ布団で寝る際の対策について教えてください。

布団で添い寝してる方掛け布団ってどうされてますか?
ベビー布団で寝させているんですが最近ねながら動いて布団から飛び出したり足元に居たりするので、そろそろ同じ布団で寝ようかと思っています。
が、特に今の時期は分厚い掛け布団なので気づかないうちに子供に掛け布団が被ったりしないか心配です😟
添い寝してる方なにか対策等されてますか?

コメント

coco

子はスリーパーで
大人は普通の掛け布団です🙋🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    気づいたら掛け布団に埋もれてたりとかないですか?🙄

    • 1月22日
  • coco

    coco


    今の所ないです😌
    うちの掛け布団はニトリの分厚めの毛布なので羽毛布団のようなボリューミーなやつじゃないのでかもしれませんが🤔

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    ニトリにそんなのがあるんですね!
    羽毛布団だと窒息したりが心配なのでそんなのも検討してみます🥺

    • 1月22日
  • coco

    coco


    Nウォームシリーズです🥺👍
    暖かいし触り心地もいいですよ✨

    • 1月22日
  • ママリ

    ママリ

    Nウォームですね!
    お店でみてみます🤩
    ありがとうございます😊

    • 1月22日
natumikan

ちょっと寝にくいですが、私がちょっと下の方に寝て、子供の顔は私の頭より上になるようにして寝てました。
そうすれば、自分の頭まで布団被らない限り、子供の顔まで被らないかなと。
でも私は足をまっすぐ伸ばして寝れないですが💦

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    そういう方法もあるんですね😊
    体勢は大変かもですが窒息の心配はなさそうですね😊

    • 1月23日