※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるちゃん*
お仕事

子どもがいながら助産師になった方の経験を聞きたいです。

漠然とですが…
今更ながら助産師になりたいと思っています。

子どもがいながら助産師になられた方いらっしゃいましたらお話聞かせていただきたいです。

コメント

kokin.13

助産師さん とても素敵な仕事ですよね✨
くるちゃんさんは、看護師さんですか?☺️

  • くるちゃん*

    くるちゃん*

    こんな夜中にコメントありがとうございます!

    お恥ずかしながら全く医療に携わった事がありません(;_;)
    助産師となると何も無いところからだとやはり厳しいですよね(;_;)

    • 1月7日
kokin.13

ちょうどオムツ交換の後に寝られず
相談を拝見してコメントしました☺️

わたし自身は助産師ではないのですが、
分かる範囲でコメントさせてもらいます💡

助産師になるには、助産師学校に
通わなければいけません🏫
そして、助産師になるには必ず
看護師免許もいるので、
看護師と助産師の2つの国家資格を
取るようになります💡
学校では、勉強と病院での実習があり
課題も多く すごく大変です😢

わたしの働いている同期で、
シングルマザーで看護師免許を取得
した人が居ますが、その方は
自分が学校に通っている時には
実母にお子さんをほとんどみてもらって
いたそうです💡
子育て、家事しながらの免許取得となると
周りのサポートが重要になります✨

でも、自分の夢を叶えるのはとても
素敵なことだとおもいます☺️👍

  • くるちゃん*

    くるちゃん*

    夜中もお疲れ様です(*`・ω・)ゞ

    ありがとうございます(;_;)♡
    やはりそうですよね…
    元々普通科の高校を卒業後、美容系の専門学校に行ったもののしばらく働いて、妊娠出産でなかなか復帰のタイミングが無く第2子妊娠出産だったのでいつの間にか歳だけ取ってて、主人も手に職を持っているタイプでもなければ、真面目にコツコツ働くタイプでもなく、私の収入が安定していればな…と思ってた時に助産師さんて素敵だなぁと思って…
    生半可な気持ちではないのですが、地元から離れた所に嫁いでますし、主人は全然家事育児のサポートもしてくれないので条件は厳しいですよね…(;_;)

    • 1月7日
みし

生半可な気持ちでなければ、ご主人と別居して、お子様方とくるちゃんさんでご実家に帰り、お子様は保育園とご両親の両方で育児してもらって、くるちゃんさんは看護専門学校あるいは大学の看護科に入学して勉強されたら良いと思います。
お子様との時間が殆ど取れなくなる精神的苦痛に加え、お子様の保育料と学校の授業料も発生するので経済的余裕も必要です。
勉強も実習もキツいので、経済力以上に体力気力も必要ですよね…。
それでも高い志があれば可能かと思います!

stera

友人に助産師がいますが、大学卒業後大学院に通いやっと、とりました。
やはり命が関わって来ますから、大変なお仕事ですよね。
かなり勉強や実習が必要かと思います。
個人的には出来なくはないけど、子供に我慢(お母さんと過ごせない、とか)させてまでやることかな?とは思います。
シングルの私なら未だしも、旦那様がいるようですので…

ミッキー.jp

助産師の資格は取れませんでしたが、看護師の資格を持っています。
私の大学では、看護専攻(4年間)で看護師、保健師、助産師の資格がとれます。
その中でも助産師は、分娩実習が1人10例はないといけないため、希望者からふるいをかけて、10人程度しか実習に参加できません。
ですが、これでうまく実習に参加でき、国家試験にも合格すれば、4年で看護師+助産師の資格を取れます。
助産師は、上の方もおっしゃっていますが、看護師資格ありきの資格です。
まずは看護師資格を取ることが必須です。

看護師の実習だけでもかなり体力が必要です。それだけでなく、教科書となる医療の本は人間の体の分ありますので、教科書代、制服代など結構お金がかかります(´+ω+`)覚えることも半端な量ではありません。

ですが、取れたら一生の資格ですので、本気で頑張れるなら、やってみても将来的に損はないと思います(^^)
頑張って下さいね!
長々とすみません。

くるちゃん*


まとめてのお返事になりまして申し訳ありません。
色んな意見を聞かせてくださりありがとうございます。
子育てと勉強の両立がなかなか大変なのは容易に想像出来ますが、その他の事ももう少し深く考える事が出来ました。
ありがとうございました。

のん

助産師してます(^_^*)
看護師の免許があって、子供が産まれてから助産学校に通ってた友達もいますし、看護師免許から大学に入り直して助産師になった友達もいます。
どちらにしても、かなりお金も時間もかかります。子供を実家に預けて何年も別居している友達もいます。家族の協力なしではかなり厳しいです。゚(゚´Д`゚)゚。学生の間は自分が主として育児をできる時間はないと思っていた方がいいです(^_^;)

でも、なりたい思いが強いなら頑張って欲しいです!わたしで答えられることならお答えしますょ!