
コメント

ルーパンママ
増上寺で安産祈願したのは、4年前なので参考程度に…
混雑状況は、水天宮ほどの混みは無かったです。
当時は時間に行って、受付すればokだったので、予約も不要でした。
腹帯もその時にお渡ししました。
夫も一緒に参列しましたが、今は参内出来るのは祈祷していただく人だけで、付き添いの方は境内で待つ形になるかもですね💦
太鼓が厳かに鳴り響き、個人的にはとても良かったです😊
ルーパンママ
増上寺で安産祈願したのは、4年前なので参考程度に…
混雑状況は、水天宮ほどの混みは無かったです。
当時は時間に行って、受付すればokだったので、予約も不要でした。
腹帯もその時にお渡ししました。
夫も一緒に参列しましたが、今は参内出来るのは祈祷していただく人だけで、付き添いの方は境内で待つ形になるかもですね💦
太鼓が厳かに鳴り響き、個人的にはとても良かったです😊
「腹帯」に関する質問
寝るとき、腹帯や腹巻きは着けてますか?または着けてましたか? 現在、寝るときは冷え対策もかねて就寝時もOKの腹巻きタイプの腹帯を着て寝ています。 真夏出産予定なのですが、夏も腹帯着て寝るのか!?と考えていまし…
長岡市で安産祈願に行った方、教えていただきたいです。 蒼紫神社に安産祈願に行く予定なのですが、安産祈願後 御守りやお札などは神社からいただけるのでしょうか? (他県も含む)他の神社は腹帯も貰えるところがあるよ…
『出雲大社での安産祈願について』 島根県の出雲大社では、安産祈願は可能なのでしょうか? Xで検索すると出てくるので 可能は可能かと思うのですが、、 ネットで調べてもページが作られてあるのは 神奈川県の出雲大社…
お出かけ人気の質問ランキング
ママ
ご丁寧にありがとうございます。増上寺は大きくて景色もいいので第一候補でした!
家族も一緒に参列できるといいのですが今は対応変わっているでしょうね🥲
連絡してみます!ありがとうございます。