※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

4歳児、相手の気持ちを考えて話すってどのくらいできるものですか?うちの娘はまだまだ難しいようです…

4歳児、相手の気持ちを考えて話すってどのくらいできるものですか?
うちの娘はまだまだ難しいようです…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもまだまだ難しいです。
うちは5歳になっても難しいような気もします😣

はじめてのママリ🔰

うちもです。
目の前にたくさんゴミを歩行器?に持ったおばあちゃんが歩いてたとき
あのおばあちゃんきったねたくさんゴミあるやんって大きな声で言ってました!🥺
もう、目の前でゆわれすぎて何もフォローできずそそくさと帰ってきました笑
まだまだ,思ったこと口に出しちゃう年頃ですよねきっと🫢

バナナ🔰

人の気持ちを理解して話すようになるのは小学校に入ってからだと言われました😊
まだまだ言っていいことと悪いこと(傷つける事)を分別して話すのは4歳だと難しいかもですね😊

べき

うちも全然ですよ💦
こう言えば相手はこう思う、こう反応する、っていう経験の累積がまだまだ少ないから、本人の中で自分に置き換えるとかもこちらがきちんとフォローしてあげなきゃ難しいみたいです。