コメント
はじめてのママリ🔰
スマホで完結するならマイナンバーカードがいります。ないなら書面になるので税務署に取りに行きます😊
はじめてのママリ🔰
スマホで完結するならマイナンバーカードがいります。ないなら書面になるので税務署に取りに行きます😊
「源泉徴収」に関する質問
月7万ほどの収入で所得税は引かれていません。それでも源泉徴収票は発行されるのですか?? もう半年前に辞めたパート先ですが、今働いているところと合わせて年末調整をしてもらう予定でいました。 でも源泉徴収票もら…
年末調整について。わかる方お願いします。 現在、扶養内パートでダブルワークをしていますが、8月で退職した分の源泉徴収票もあるので、3箇所分の申告が必要なのですが… A社 8月まで勤務 約50万 B社 就労中 …
年末調整について。 今の職場は7月から働いています。 ①去年12月まで違うところで働いていました。1月に12月分の給料が振り込まれていますが今回の年末調整に含まれますか? ②4月から6月まで他の場所で働いていますが、…
お金・保険人気の質問ランキング
ムーミン
マイナンバーカードがあればスマホ1つで出来ますか❓
はじめてのママリ🔰
何の申告をする予定ですか?
はじめてのママリ🔰
所得、生命保険控除とかならスマホでできますよ。
ムーミン
年末調整を職を変えてしまって間に合わず自分でする事になったんです🤣
はじめてのママリ🔰
なるほど👀
それならスマホでできますよー😃
源泉徴収票を撮影して読み込めば数字も自動入力してくれるし簡単です☺️
ムーミン
それはアプリかなんかをダウンロードしないといけないのでしょうか❓
はじめてのママリ🔰
申告書自体はネットで作成できますが、マイナンバーカードを読み込むのにアプリが必要です。
国税局のHPに確定申告書コーナーっていうのがあるのでそこに詳しく書いてますよ☺️
はじめてのママリ🔰
今年分の申告は年明けからなので今することは特にないです😌
ムーミン
国税局の確定申告コーナー
見てみます🫡
ありがとうございました😭