
コメント

ままり
もうすぐ4ヶ月になる息子がおり関西在住です。
寝室は18〜20度にあたためて、寝る時に消して朝起きると17〜19度というかたちであまり下がりません。
ただ一昨日くらい朝起きて顔が青黒い?感じで冷たかったので、
短肌着+コンビ肌着+キルトロンパース+毛布生地のスリーパーで寝させてます。
足がキンキンになるのを防ぐため、ブランケットかけてますが、動いてはだけてるのでほぼほぼ意味なしです🤷🏻
これが正解かどうかわかんないですが、朝起きて体温測っても特に高すぎず低すぎずなのでこれでいいのかなと思ってます🙆🏻♀️

sui🍒
生後3ヶ月、関西在住です☺️
室温も同じで寝る前に消して20度、朝方は15度です。
服装はコンビ肌着、キルトロンパース、フリースのスリーパー、お腹に毛布と掛布団です。
顔と手が冷たくて大丈夫かなと思いますが本人はスヤスヤ寝てるので不快では無いのかなと思っています😣
服装選び難しいですよね😢
-
むーみんママ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね😅手足で体温調節って言うけど顔とかも冷たいし心配になるけど、本人はスヤスヤ…😪笑
難しすぎて、始まったばかりですが早く寒い日終わって欲しいですー😂- 12月17日

幸
みなさんスリーパーして暖房消してるんですね💦
うちは20度設定で朝までつけっぱなしです😓設定にしてても途中で止まってまたついたりと自動にしてるのでそれでいいかと☺️
長袖の肌着1枚にロンパース、毛布に掛け布団薄いのをして寝ています😌
暖房つけてなかった時は手も顔も冷え切ってて鼻水出てきたのでそこからつけるようにしました!
-
むーみんママ
コメントありがとうございます!
ママリでみたら皆さん暖房つけっぱなしの方がほとんどでした!
まだ3ヶ月やし月齢低い内はアカンのかな…とか不安になって質問しました😂
日中は室内20度で暖房加湿器してるんですが、すぐ顔がほてって乾燥からかほっぺも真っ赤になってしまって😩
空気ひんやりすると鼻出ますもんね😣
今上の子からの鼻風邪うつって風邪気味なのもあるので、試しにつけっぱなしにしてみます!- 12月17日
-
幸
調節難しいですよね😅
私は寒がりで旦那は暑がりでどっちも当てにならずです😅
20度設定で顔ほてってしまうんですね💦
服でも調節してみてもいいかもですね😌- 12月18日

退会ユーザー
助産師さんに室温を整えるのが大事と言われたので
暖房はつけっぱなしで加湿器つけてます!
赤ちゃんの室温って
20度〜23度とかだったと思うので
さすがに15度は寒すぎると思います...
むーみんママ
コメントありがとうございます!
肌の色変わってると心配なりますね😱💦💦
体温にも振り回されてる毎日で早く体温調節上手になってほしいです😂