
三つ編みが下手で初めて編み込み挑戦したが、途中で難しくなり綺麗にできない。髪の毛の取り方が分からず困っています。
三つ編みも下手なのにとりあえず
初めて編み込み挑戦しました、、
(途中でわけわからなくなったので
下の方は編み込みになってないと思います)
何をどうすれば綺麗にできますか?
どのくらい髪の毛をとればいいのか
いいのかわかりません🥲
- 🧸🫧(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
始まりからピンと引っ張りながら編み込むとうまくいくかと思います🫶🏻

ままり
編み込みは下まで全部編み込みしないと変ですよ😥
これ編み込みと編み込みの間に
三つ編みがはいってませんか?😥
編み込みを下までして
編み込めない部分のみ三つ編み少ししてあげればいいかと!
-
🧸🫧
コメントありがとうございます!
娘が途中で嫌がり私も初めてしたので訳がわからなくなり
多分三つ編みになってます💦
最後だけ三つ編みになるんですね!
ありがとうございます😊- 12月17日
-
ままり
インスタやっていたら
#編み込みやり方
とかでわかりやすい解説出てくるので
ぜひ1度見てみるのもいいと思います🫶🏻- 12月17日
-
🧸🫧
ありがとうございます😭やり方は見たのですが不器用すぎて
実際するとパニックでした、、- 12月17日

ゆあひす
もう少し髪の長さがあれば綺麗にまとまると思いました😀
あと少し上の方から編み込んでいけば綺麗に出来ると思います☺️
-
🧸🫧
ありがとうございます😊
上からしっかりやります!- 12月17日

退会ユーザー
柔らかそうな髪ですね✨
ヘア剤とかまだ使うの抵抗あると思うので、
まずは霧吹きなど水で軽く湿らせて、ご自身の人差し指1〜2本分くらいずつの幅で地肌から髪をすくって行くといいと思います!
髪もまだ少ないように見えますので、右側と左側、ハーフツインくらいの位置まで編み込んで残りは三つ編みにしちゃうのはどうでしょう(^^)
そうすれば右側3〜5段、
左側側も3〜5段
の編込みで済むと思います。
慣れてきたらワセリンかベビーオイルを指の間に薄く伸ばして、編み込む位置の髪に馴染ませてから編むと、時間がたっても崩れにくくなります。
編み込んだ部分も三つ編みみたいにハッキリ見せたければ、🔍『裏編み込み』からやったほうが簡単かもしれません(^^)
-
🧸🫧
コメントありがとうございます!
柔らかいし少ないし細いしで不器用な私には難しくて🥲
とても参考になるアドバイスありがとうございます😭❤️
裏編み込みの方がハッキリ見えるんですね!
ありがとうございます😭- 12月17日
🧸🫧
ありがとうございます!
がんばります!
はじめてのママリ🔰
初めてなのにお上手です!🫶🏻
少しバームやワセリンを手に塗ってするのもおすすめです!
小さい子は毛が細く量も少ないので、大人の大きな手では編みづらいです😮💨
あとは練習あるのみですが、、!頑張ってください❤️
🧸🫧
三つ編みもまず練習しないとと思っています🥲
優しいお言葉ありがとうございます😭😭
小さい子の髪の毛難しいですよね、、
保育園の先生すごすぎて尊敬する毎日です😂
頑張ります🙏🙏