※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
ファッション・コスメ

湿度があって汗かいても崩れない化粧の仕方ありますか?色素沈着が気にな…

湿度があって汗かいても崩れない化粧の仕方ありますか?色素沈着が気になるので、カバーしつつが理想です。チャコット使ってますが、夕方にはドロドロします。

コメント

Y︎☺︎R︎☺︎S

プリマヴィスタの下地いいですよ⌄̈⃝
それを下地で付けてから
いつも通りメイクするだけで
私は夏でも崩れません✨

あおい

まずはメイクの前にしっっっかり保湿して下さい。
湿度があるとどうしても保湿がおろそかになりますが、肌奥が潤っていないと、汗をかきやすくなったり、余計な油分を出そうとして余計崩れやすくなります。

スキンケアが終わったら、氷などで一度肌を冷やして下さい。毛穴を引き締めて汗をかきにくくします。

下地後、ファンデの前に、ルースパウダーをたっぷりはたいて下さい。コンシーラーを使うなら下地のすぐあとにして下さい。

汗をかかないのは無理なので、崩れるのは仕方ないですが、上記の方法である程度改善されると思います。

追加で、夕方メイク直しをする場合は、まずは顔の油分をあぶらとり紙などでとってから、ルースパウダー+ファンデ。
本当は、コットンに下地をつけたもので軽く、全部メイクオフしてからがベストですが時間がない場合はあぶらとり紙で大丈夫です。

  • ゆき

    ゆき

    ルースパウダーってチャコットのパウダーでも代用できますか?
    下地、コンシーラー、チャコットパウダーの順でいいですか?いままではコンシーラーの後にウォータープルーフのファンデを塗って最後にパウダーしてました。でもシミを隠そうと、厚くなりがちなので。シミを隠しつつ自然が理想。

    • 12月31日
  • あおい

    あおい

    代用可能だと思います。順はその通りでOKです。
    パウダーの前に水分があるものは全部つけておくことがポイントですので。コンシーラーで全て隠してからパウダーして下さい。

    パウダーとファンデの間に軽く化粧水スプレーをふりかけるとさらにもちが良くなります。

    • 12月31日
  • ゆき

    ゆき

    化粧水は衝撃です。機会があったらやって見ます。ありがとうございます。

    • 12月31日
  • ゆき

    ゆき

    ちなみに日焼け止め、ベビーパウダー、コンシーラー、ベビーパウダーって湿度が高い所で崩れますか?

    • 12月31日
  • あおい

    あおい

    ベビーパウダーは使わないので分かりませんが、コンシーラー自体は崩れることは少ないです。

    メイクが崩れるのには色々な理由がありますが基本は全てスキンケアです。スキンケアでしっかりした土台を作り、メイクも訂正量をきちんと密着させていれば崩れやすいことはありません。

    それでもダメであれば、下の方が書かれていますが潜水法を使うのもいいですね。

    • 12月31日
∞まぁみん∞

スキンケアをきちんとした上でですが、ブリマヴィスタの皮脂崩れ防止下地は夏に揚げ物、焼き物煮物してる惣菜の場所にこもっていても崩れなかったですよ。
私はファンデーション前におしろいすると崩れないと聞くのでそれは実践してます。
私の場合はスキンケア→乳液兼UV→プリマヴィスタ→BB→おしろい→ファンデーションしてます。
BBだけだと物足りなくてファンデーションやってます。

@小さい恐竜のママ

潜水法っていうのがありますよ( ´ ▽ ` )ノ
ネットで、潜水法 メイク で検索したら出てきます!
去年の夏のフェスはこれで乗り切りました!\(^o^)/

とまと◡̈*

エスティローダーのダブルウェアは全く崩れません(o^^o)