
コメント

はじめてのママリ🔰
2人で外食含め3万円です!💭
アプリはクラシルよく見てます🥺💗うちは毎日買い物行く派ですが一日2人で1000円以内に収めるように買ってます!
頑張ってください💪🔥

はじめてのママリ🔰
1万5千円はすごいです🥺
私は田舎住みで野菜はめちゃくちゃ手に入るので月に〜3千円ほどで収まりますが、やっぱり物価が高くなってるのもあって頑張って2万5千円ですね☺️💦
もやしとか豆腐とか…あまり変動が無い食材を頻繁に使えばもっと安く済ませそうですが…🥺
-
はじめてのママリ🔰
モヤシ、豆腐、お腹にたまるのかなー💦💦
舐められてるから頑張ります🔥笑- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
あと冷蔵庫、冷凍庫に余裕があればまとめ買いがおすすめです!
1週間に1度だけ買い物するとか、特売の日に狙ったものだけ買うとか…私はそれで大分節約できました☺️✨
アプリは、チラシアプリのシュフーとトクバイはよく見ています🥰- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
特売日がそもそもいつかわからなくて、、、お店とかに書いてありますかね?💦
シュフーっていうのがあるのですか!!!!- 12月12日

みみみ̯ꪔ̤̮
旦那が朝バナナ、昼まかない、夜おうちで、わたしが昼と夜のみで平日は合わせてお家ご飯なら1日2000円くらい
旦那が休みの日は昼か夜どちらか外食行くので1日6000円〜8000円くらいです😇
月6万は飛びます💸
節約レシピだと今なら茹でた白菜や長ネギにすりごまと味噌マヨ混ぜたサラダ、ふろふき大根、鍋作ったりもします🌝ˊ˗
あとは半額野菜やお肉が多いスーパーに行く時もあります〜
クックパッドの節約レシピタグどうですかU 'ᴗ' U?
-
はじめてのママリ🔰
まって!朝バナナ一緒です爆笑
ふろふき大根ってなに!すご!
クックパッドもいれますいまから♡
ありがとうございます😭♡♡- 12月12日
-
みみみ̯ꪔ̤̮
私も料理出来ないタイプで年に片手に収まる回数しか今まで作ってませんでした( 笑 )
ふろふき大根今日作りましたが顆粒出汁入れて鍋弱火30分くらいかけて最後味噌つけるだけなのでめちゃくちゃ楽ですよദി^._.^)
冷凍の揚げナスに調味料パッと入れてすりおろし大根で煮るだけで揚げ浸しになったり、結構ご飯のお供になります✊- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか?!旦那様は作られますか?!
私も調べましたふろふき大根🧏🏻
はじめてみました!笑
作ってみます驚かします旦那✊- 12月12日
-
みみみ̯ꪔ̤̮
旦那が休みの日や早上がりの日は旦那が作りますദി^._.^)料理人なので美味しい綺麗なご飯作るから余計わたしは作りたくなかったです🫠( 笑 )
旦那さん喜びますよーっ ₍₍ ◟꒰∗ˊ꒵ˋ∗꒱◞ ₎₎- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
えー!!すご美味しそう旦那さん✨
ありがとうございます❣️- 12月12日

はじめてのママリ
レンチンで出来るやついいんじゃないですかね?
YouTubeとかにも作り方ありますし🥺
あとは本当に初心者向けの本とかから始めるのがいいと思います🙂

みぽりん
いつもクラシル使ってます!
あと、チラシアプリなら「トクバイ」使ってます!
レンチン料理もよくしてますよ!
三色ナムル
豆腐白和え
簡単茶碗蒸し
しいたけしみしみ
ピーマンごま和え
キャベツのおかかマヨ和え
など、↑は全て副菜ですが、
よく作るのは
肉じゃが、豚バラ大根・ナス・白菜、豚こまボール、玉ねぎとふんわり卵の甘辛炒め、プルコギ、肉豆腐、あんかけ、丼物、卵とじ、
揚出し豆腐、醤油焼きそば、小松菜と豚バラナムル
などです!
-
はじめてのママリ🔰
すごいいっぱいありがとうございます❣️
メモメモさせていただきます✍️- 12月12日
-
みぽりん
あと、レシピ本は、デリッシュキッチンの「がんばらなくてもおいしい!節約レシピ」を読んでます!といっても、実際に作ったレシピなんか8つくらいしかいですが💦
あとあと、もやしだけだと確かにおなかいっぱいにはなりませんが、ナムルなどにすると、ヘルシーになるので是非やってみてください!- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか!!!ありがとうございます❣️
参考にさせてください✨- 12月14日
はじめてのママリ🔰
クラシルですね!!よく作る料理とかありますか?💦
ありがとうございます😭♡
はじめてのママリ🔰
旦那が焼きうどん大好き人間なので色んな焼きうどん作ってます😋
キノコと明太子の焼きうどんがお気に入りです💓
はじめてのママリ🔰
焼きうどん❣️うどんは簡単なイメージ💓💞
参考にします✌️♡♡