![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブリーチ後に根元が明るくなってしまいました。色が違いすぎる場合、根元以外を再度ブリーチしても大丈夫でしょうか。髪のダメージは覚悟しています。
節約のためにセルフブリーチをしたらちゃんと根元は時間が長くならないように後に塗ったのに見事に根元がダントツで明るくなってしまいました💦
ブリーチした上からカラーを乗せようと思ってるので、多少は仕方ないかなと思ってるのですがあまりにも色が違いすぎて。。
こうなった場合色が抜け切ってない根元以外だけもう一度ブリーチしたらなんとかなるものなんでしょうか😂
髪が痛むのは承知の上です😇
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳4ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
セルフの限界だと思うので美容院に行くか、美容師のお友だちに来てもらってブリーチしてもらったほうがいいです……
![せんべい🍘♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せんべい🍘♡
毛先だけブリーチしたら.ますます変なことになると思うので私なら諦めてカラーしちゃうかもです😂!
学生の時に自分でブリーチしてましたが毛先から塗っても結局こうなりますよね😅💦
-
はじめてのママリ🔰
このままカラーいれたら結局上だけ明るくなっちゃいますかね🥲
でももう1回ブリーチしてさらにひどくなるくらいならカラーしちゃった方がいいんですかね💦
そうなんです🥲
結構時間開けたのに全然ダメでした😔- 12月9日
はじめてのママリ🔰
限界なんですね💦
自分でやるより誰かにやってもらった方が良さそうなので、美容師の友達に連絡してみます🥲