※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

変額保険を解約して、シンプルな死亡保険に入るか悩んでいます。死亡保険は葬式代+aを考えており、収入に見合っているか不安です。

医療保険
収入保障保険(月70,000保障)
死亡保険付き変額保険

に入ったのですが、変額保険をクーリングオフしてシンプルな死亡保険に入ろうか悩んでいます。

どうなのでしょうか…
死亡保険の目的としては葬式代+aくらいかなと考えています。変額保険に入った理由はNISA初心なので分散できればなというものでした。
自分の収入に見合ってないのかなーとおもってこのような考えに至ってます💦

コメント

みずき

もし貯金が300万円以上あるなら、私なら変額保険やめます。死亡保険にも入りません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理由としてはなんでしょうか?💦

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    葬式代もいらないかなって感じですか?

    • 12月4日
  • みずき

    みずき

    葬式代は貯金300万円から出し、+αの部分は収入保障保険で考えます。豪華な葬式を望まない&都心部でなければ葬式300万円ほどでそれなりのものが用意できるからです。
    変額保険は何十年後かの満期近くに暴落する可能性多々あります。税金対策等で資産に余裕がない限り、デメリットが多いと思います。

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く豪華なのは考えていなく、むしろこじんまりと身内だけでやってほしいといつか娘には伝えたいと思っています。
    田舎の方に住んでいます。

    変額保険は契約してから毎日クーリングオフを悩んでいたので多分クーリングオフできなくなったら後悔しそうなので明日連絡してみます。ご意見ありがとうございます😭

    • 12月4日