
何か気にもしてなかったけど最近、大地震が気になりはじめたな…。気のせ…
何か気にもしてなかったけど
最近、大地震が気になりはじめたな…。
気のせいかとは思うけど
そこまで古くないのに家がメシメシ…
ゴーッと何か地鳴り?がする……
昨日、何件か電話してたんですが
どれも電波が悪くハッキリ聞こえない事が…
最近、台風のような雨風があり天候も関係すると聞いた事もあったし、中国地方の地震から2ヶ月が経ち気になる…
いつくるか分からない
くるものはくる
そう思うと気にしていたら生きていけないとは思いつつ、周りに話すと笑われ、誰も地震なんて気にしてない…皆こんなものなの?それとも覚悟?何だろー
- Kana

てるちゃんだいすきママ
わたしは、埼玉なのですが、東日本大震災で職場から家に帰れなかったです。
帰ってみたら酷い有様でした。
その後も、対策等はなにもしていなく、余震のたびに不安でした。
娘が産まれて、熊本地震があり、危機感を覚え、水のストックなどの防災備蓄を始めました。
くるものはくる、たしかにそうなんですが、きた時のシミュレーションはしています。
少しの揺れでも敏感になってしまい、このリュックとおむつを持って、抱っこ紐して娘を抱っこして。。。と揺れるたびに考えてしまいます。
答えにはなっていないかもしれませんが、わたしはこんな感じです(´・ω・`;)
コメント