
大分市の住所に「大字」が付いている場合、書類などに住所を記載する際、大字は書くか略すか、どう使い分けていますか?
大分市 住所に「大字」が付いている方、書類など住所書く時、大字は書きますか?略しますか?
どう使い分けてますか?
教えてください🙏
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
免許証通りに書いてーとか略さず書いてとかよくあるので全て書いてます。

ちぃ
実家に居た頃ついてましたが、特に略さず、毎回『大字』も記入してました💡
-
ママリ
きちんと書かれてたんですね!
参考にさせていただきます。
ありがとうございます😊- 11月22日

はじめてのママリ🔰
簡単な書類とかは大字消してます😊
基準はわかりませんが、「いりますか?」
ときくようにはしてます💦
-
ママリ
ネットとかの郵便番号入力で自動で出た住所が大字抜けてるのが多くて、略してもいいのかなぁ、と思ってたんですけど、簡単な書類なら問題なさそうですね🙂
ありがとうございます😊- 11月22日

退会ユーザー
うちは大字はつきませんが、いわゆる正式住所と通称住所の2つあります!
公的機関へ出す書類は正式でそれ以外は通称を使っています💡
ずっとその使い分けですが、何か言われたことはないです✨
-
ママリ
正式住所と通称住所ありますね!
うちの夫何も考えず通称で免許の住所変更しちゃったみたいですが特に何も言われず済んだらしいので、どちらでも良いんでしょうかね💦
でも一応使い分けはしようと思います。
ありがとうございます😊- 11月22日

退会ユーザー
あ、免許証は通称のほうが便利かもです!🌟
本人確認の必要な郵便物を不在で窓口に取りに行った時に、免許証と住所が違うって言われて受け取れなかったことがありました😱
その時は免許証が正式、郵便物が通称だったので…💦
次の更新から免許証も通称にしています😅
-
退会ユーザー
ちょっと調べてみたんですが、通称住所って全国でも珍しいんですね👀!!
どこでもあると思ったら、大分市や別府市が特殊みたいです🤣
ほんとややこしいですよね〜😂
https://www.weblio.jp/content/%E9%80%9A%E7%A7%B0%E4%BD%8F%E6%89%80- 11月22日
-
ママリ
わわ💦そうなんですか😨
住所違うとか言われても困りますよね😖
田舎の人にはあるあるなのかなって思ってたら大分市と別府市が特殊だったんですね~😂
通称で通るなら全部それで統一して欲しい~💦- 11月22日
ママリ
略さず書いて、と言われる事があるんですね💦
参考にさせていただきます。
ありがとうございます😊