
コメント

優龍
2021年から
2年カットです( ; ; )
だいぶ忙しくなってきたから
来年からは期待したいです

はじめてのママリ🔰
義父がカットらしいです。
なんなら独立した人の会社でなんねんも働いてたけどコロナによって倒産するから
親会社に戻って年収も1000万円から500〜600くらいまで下がったみたいです。ボーナスももちろんなしです
優龍
2021年から
2年カットです( ; ; )
だいぶ忙しくなってきたから
来年からは期待したいです
はじめてのママリ🔰
義父がカットらしいです。
なんなら独立した人の会社でなんねんも働いてたけどコロナによって倒産するから
親会社に戻って年収も1000万円から500〜600くらいまで下がったみたいです。ボーナスももちろんなしです
「お金・保険」に関する質問
専業主婦の方、自分の貯金はどのくらいありますか…? 生活費は全て旦那持ちで、貯金もすべて任せています🙇🏻♀️ なので自分の娯楽や自分が着せたい子供服(ちょっと高め)は全て自分の貯金から払っているのですが、このまま…
学資保険入ってる方いますか? ほけんの窓口行ったら、一昔前は学資保険みんなやってたけどここ最近は返戻率があまり良くないから学資ではなく養老保険をやってる人が多いと聞きました🤔 私も親世代には学資保険入っておい…
時給なんですが、給与明細の基本時給は1030円。 その他の職業手当で470円で合わせて1500円です。 県の最低賃金は10月から1130円なのに、 基本時給1030円がかわらないことに納得がいきません🫠 パートのみなさんもそんな感…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どんな業種ですか?我が家は物流系です……
優龍
うちは
車です。