※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

1歳の指しゃぶり好きの赤ちゃんが内出血+硬い皮に悩んでいます。お医者さんに行くか、保湿+ミトンで様子見するか迷っています。同じ経験の方いますか?

1歳になったばかりの指しゃぶり大好きマンです。
指しゃぶりしすぎて内出血+表面の皮が硬くなってきました。
お医者さんにいくか保湿+ミトンで様子見するか悩んでます

同じような経験のかたいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘もなりましたよー
こんな感じのは様子見てました🙆‍♀️あとはなるべく吸わないように気を引かせたりしてたら数日で治りましたよ!

  • ぱん

    ぱん

    常に指しゃぶりしててどんどん悪化しちゃってるんですよね😥
    何か塗ったりしてましたか?
    自然治療てきなかんじでしたか?

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊びに誘っても指しゃぶりしてるんですかね?
    例えば1歳なら外遊びでも積み木でもなんでもですが…その離すような遊びをさせて気を逸らすのが最善かと🤔
    寝る時はドクターサムつけてました🙆‍♀️

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに頑固な指しゃぶりマンでしたが最近かなり頻度すくないです🙆‍♀️

    • 11月18日
  • ぱん

    ぱん

    うちの子は1歳になっていますがズリバイもハイハイももちろんつかまり立ちもできずでかなり発達ゆっくりさんでして、、
    その為できる遊びが限られてます。もちろんいろんな遊びをしたりお外にも行きますが楽しいことや夢中なことがあったとしても関係なく指しゃぶりしてますね。

    やめさせたい!!という強い気持ちはありませんでしたがやはり辞めさせないと治らないですね😂💦

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね💦1歳だとまだ絆創膏は早いし、この内出血は仕方ないと思います💦タコになるくらいだとなかなか大変かとは思いますが💦
    心を鬼にして辞めさせたいならばドクターサムは割とおすすめです🙆‍♀️

    • 11月18日
  • ぱん

    ぱん

    ドクターサム検討してみます!夜泣き等なりませんでしたか?

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの娘は執着すごい割に寝るなら寝るってタイプみたいで、寝る時つける分にはすんなりでしたし夜泣きも一度もないです!

    • 11月18日
  • ぱん

    ぱん

    こればっかりはやってみないことにはわかりませんね🤔

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね、自分の子供のことでしか説明ができないので💦

    • 11月18日
  • ぱん

    ぱん

    ありがとうございます!
    参考にさせてください🥰

    • 11月18日