コメント
はじめてのママリ🔰
娘もなりましたよー
こんな感じのは様子見てました🙆♀️あとはなるべく吸わないように気を引かせたりしてたら数日で治りましたよ!
はじめてのママリ🔰
娘もなりましたよー
こんな感じのは様子見てました🙆♀️あとはなるべく吸わないように気を引かせたりしてたら数日で治りましたよ!
「1歳」に関する質問
3歳娘、熱がこもりやすく暑がりというのもあり、しょっちゅう発熱します。 37.5〜38度くらいです 風邪でなくても暑い日は熱出たり、こもり熱で38℃までいったり。 元気で、数時間〜1日でひきます。 自宅保育のときからで、…
1歳で発熱、おしっこ(オムツ)がいつもと違う匂いの場合 やっぱり尿路感染ですかね? お子さんが尿路感染になったママさんいますか?どんな感じで、どんな治療しました?
生理が1週間遅れています、、 もう子供はこれで終わり!と決めていたのに妊娠、出産された方いますか? 今3人子供がいて1番下がまだ1歳です。 4人目は私も旦那も考えてはなくて3人まで。と決めています。 元々私が性欲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぱん
常に指しゃぶりしててどんどん悪化しちゃってるんですよね😥
何か塗ったりしてましたか?
自然治療てきなかんじでしたか?
はじめてのママリ🔰
遊びに誘っても指しゃぶりしてるんですかね?
例えば1歳なら外遊びでも積み木でもなんでもですが…その離すような遊びをさせて気を逸らすのが最善かと🤔
寝る時はドクターサムつけてました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ちなみに頑固な指しゃぶりマンでしたが最近かなり頻度すくないです🙆♀️
ぱん
うちの子は1歳になっていますがズリバイもハイハイももちろんつかまり立ちもできずでかなり発達ゆっくりさんでして、、
その為できる遊びが限られてます。もちろんいろんな遊びをしたりお外にも行きますが楽しいことや夢中なことがあったとしても関係なく指しゃぶりしてますね。
やめさせたい!!という強い気持ちはありませんでしたがやはり辞めさせないと治らないですね😂💦
はじめてのママリ🔰
ですね💦1歳だとまだ絆創膏は早いし、この内出血は仕方ないと思います💦タコになるくらいだとなかなか大変かとは思いますが💦
心を鬼にして辞めさせたいならばドクターサムは割とおすすめです🙆♀️
ぱん
ドクターサム検討してみます!夜泣き等なりませんでしたか?
はじめてのママリ🔰
うちの娘は執着すごい割に寝るなら寝るってタイプみたいで、寝る時つける分にはすんなりでしたし夜泣きも一度もないです!
ぱん
こればっかりはやってみないことにはわかりませんね🤔
はじめてのママリ🔰
ですね、自分の子供のことでしか説明ができないので💦
ぱん
ありがとうございます!
参考にさせてください🥰