
コメント

はじめてのママリ🔰
市役所です☺️
はじめてのママリ🔰
市役所です☺️
「確定申告」に関する質問
年末年始に出産された方医療費控除についてお聞きしたいです。 予定帝王切開で病院が休みになる前の日の12月26日に出産になるかもしれません。 退院は年明けです。 この場合退院にならないとお会計ってわからないので医療…
未知なので教えてください。来年1月から旦那の扶養に入ろうと思うのですが。今パートで働いてる所とは別に知り合いの所でお手伝いとして、掛け持ちしようと思います。その場合、手渡しポケットマネーからくれるとの事でし…
36歳、2人目妊活中です。 お金が飛びすぎて吐きそうです。 不妊治療歴6年 採卵6回、移植8回 化学流産4回、稽留流産3回 先日採卵12個できて凍結0。 0でもしっかり40万近く飛んで行きました… 移植も毎回15万近く飛んで行…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
税務署に行かなくても市役所のみで手続きできるんですか??😲
はじめてのママリ🔰
できますよ😃
市役所に申告用紙があるのでそれを取りに行くか、HPから印刷するかです😊
ママリ
てっきり、税務署まで行かないといけないかと思いました😭
ちなみに、今パートをしているのですが、副業で20万以下だと確定申告はせずに、市民税だけ手続きすればいいんですよね??
はじめてのママリ🔰
それでいいですよ☺️
確定申告はネットで出来るのでわりと簡単ですが、住民税は手書きなのでちょっと面倒ですがその手続きだけでOKです😊
私はネットですませたいので20万未満でも確定申告してました。(20万未満なら確定申告でも住民税のみの申告でもどっちでもいいです)
ママリ
確定申告、ネットでもできるんですね😲!
家から遠いので税務署まで行けなくて。。
20万未満で、確定申告すれば住民税は申告しなくていいですか?
(確定申告をすれば住民税も一気にできる?)
はじめてのママリ🔰
質問に答えていくだけなのでネットで簡単にできますよ☺️
市役所が近くて、はじめてで聞きながらやりたいってことであれば教えてもらったほうが確実なので全然それでもいいと思いますよ😊
確定申告すれば住民税も申告したことになります🙆