
普通の子は席を立たずに宿題を終わらせられるでしょうか?
小学生ADHDとかで
家で勉強中フラフラしちゃったり
違うことをしだしたり
とかがあると見ましたが
普通の子は席を立ったりせずに
宿題を終わらせられるのですか🤔?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
うちは立たずに宿題終わります💡
1年生なのでそこまで量多くないからかもですが...🤔
小学生ADHDとかで
家で勉強中フラフラしちゃったり
違うことをしだしたり
とかがあると見ましたが
普通の子は席を立ったりせずに
宿題を終わらせられるのですか🤔?
ママリ
うちは立たずに宿題終わります💡
1年生なのでそこまで量多くないからかもですが...🤔
「勉強」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
立たずに終われるのですね🤔
みんながいる所で
宿題してますか🥺?
ママリ
リビング学習なので常に私と下の子はいます💡
はじめてのママリ🔰
それでもしっかり
集中してできるのですね😭!
ADHDかASD
疑ってはいるのですが
小1なんてこんな
もんなのかなーと思い
質問しました🥲
ママリ
途中おしゃべりしたり、ダラダラしたりはあります!
宿題の量とか多い集中切れると思います💦
うちは宿題してからじゃないと遊べないし、おやつなしになってるので、必死になってるのもあるかもです💦
はじめてのママリ🔰
おしゃべり、ダラダラは
あるのですね🤔!
宿題中泣いたりは
しますか🥲?
ママリ
下の子がめちゃ話しかけたりとかするし、今日こんなことがあったとか話したりしてます!
泣くのは無いです💡
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちはグズグズ泣いたり
酷いと癇癪みたいになり
やりたくない
でもやめられないと
30分以上
ねっ転がって泣き続けたり😭
前よりはだいぶ
落ち着きましたが😔
動きも前より落ち着いたので
性格なのか何かあるのか
微妙な感じです😫