
4歳の娘が最初の言葉を繰り返すことが増えて心配。吃音かどうか不安。言葉を探しているように見えるが吃音なのか気になる。
吃音でしょうか?
4歳の娘はおしゃべりもだんだん上手になり、彼女なりにゆっくり成長してくれています。
が、ここ2ヶ月ほど、最初の言葉を繰り返すことが多くなり、これって吃音なのかな?と思い質問させていただきました。
例えば、「猫が廊下にいたの!」と言おうとすると、
「猫が、猫が、猫が、猫が、猫が、廊下にいたのー!」となるのです。
様子を見ていると、言葉が出ないというよりは、考えて、言葉を探している?ような感じなのですが、これも吃音なのかなぁと少し心配です💦
- ひじき(6歳)
コメント

ma
うちも年少さんくらいのときはそんな感じでした🤔
吃音なら、ね、ね、ね、ねことなるかなぁと🤔
ひじき
ありがとうございます!ホッとしました💦💦