※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーまま
子育て・グッズ

2歳の子供が突然イヤイヤ期に入り、激しくイヤイヤ→寝転がる様子。どんな感じですか?

昨日から突然イヤイヤ期に入ったと思われます(笑)

イヤイヤ期真っ最中のママさん〜
どんなかんじですか〜( ´Д`)y━・~~

うちは明日で2歳になるのですが、ここに来て、突然激しくイヤイヤ→寝転がる。してます(笑)

コメント

かしれちん

イヤイヤ期3ヶ月くらい経ちました。毎日、何かしら「やだぁ」とか「しない」と言っています。でも保育園ではそんなことないみたいだから家の中くらい「まぁいっか」で過ごしてます。ただオムツ替えやどうしてもの時は泣こうが暴れようが寝転がろうがやってますし、怒る時は怒ります。いつかは終わると気楽にやってます( ̄▽ ̄;)

ぽで

ピークは何してもダメでした〜(^^;;
外出先で迷惑かかる場合は、無理やり抱えて出て、場所を選んでギャーギャー言わせてましたよ(笑)
一応言葉で説明しても、あんなになってる時は耳に入らない、気持ちが届きません。
またはじまった〜と思ったら、動画撮ったりしてました^ ^
落ち着いてる時に本人にそれを見せたら、本人も「なんで泣いとるん❔」って不思議そうでした(笑)

のんびりママ

2歳7ヶ月でイヤイヤ期がひどくなってから7ヶ月くらいで反抗期も入った今は悲惨です(笑)
やると言ったのにしない、しないって言うからわかったというとキレる、手をつなごうなんて言えば発狂とか毎日です(;´∀`)
言葉が理解してきたら、ダチョウ倶楽部流とかどっちする?とかをしていくと楽になりましたが、反抗期ぎみだとそれをしても知るか!ってくらいの勢いではちゃめちゃです(笑)