

♡
じぃじは気が向いたら遊んでくれますが、ばぁばは基本子どもたちとずっと遊んでくれます😊
お昼とか作ったりする時だけキッチンに行く感じですね!

ママリ
じーじは昼寝してるかテレビ見てて全然相手してくれません笑
ばーばは結構遊んでくれます!
息子、私よりばーばのが好き?ってくらい寄っていきます😂
ご飯作る時もできるときは抱っこしながらしてくれたり、遊ぶときはずっと張り付いててくれます。
かわいいねぇって沢山言ってくれて私も幸せです

はじめてのママリ🔰
なんかわかります!
母はせっかく来てくれたからご飯くらいしか作れないってずっと台所に立ってたりします😅
私にゆっくりしなって言ってくれるので甘えつつたまに家事かわって子供見てもらったり🙆♀️
じいじはすぐTVつけてソファにゴロンってします😂
でも二人とも孫ラブ娘ラブなのでなんでも言えばやってくれるので遊んであげて〜って伝えてます❣️

もち
うちは義実家は二人ともウェルカムで行ったらずっと息子や私の相手をしてくれますが、実家は割とドライでした😂😂
ただ、1歳半すぎごろから、子どもの方からじじばばに「遊んで〜!」と手を握りに寄って行くようになってから、つきっきりで遊んでくれるようになりました😊✨✨
母は、私のお喋りにはいつも付き合ってくれます。
実家に行ったのにずっと家族だけでいるのはちょっと寂しいですよね、わかります😂

ママリ
うちの母は家の事をするのに常に動いてる人なので、その仕事が落ち着いたタイミングで遊んでくれます^_^
父も畑したり新聞・テレビ見てるのでその合間ですかね!
実家帰ったら姉か私が遊んでますが、全然楽です!

詩羽
母親もそんな感じです💦
自分がいるからこそ
美味しいものたくさん食べさせてあげたい!という感じですね💦
後は私がいるんだから
あなたはゆっくり休みなさい
とも言われます🤔
でも時間が出来れば子供と遊ぶし
子供もばあば遊ぼ〜と行くので
相手したりもしています😊

退会ユーザー
バァバは基本構ってくれて相手してくれます!ご飯作る時だけジィジやいなかったら私の妹にバトンタッチして終わり次第速攻相手してくれます笑
ジィジも割と対等に遊んでくれてます!!

6み13な1
実父は他界してるので、実母だけですが…。
基本的に家事しつつ、それを上の子が追いかけ回しててお手伝いしてる感じです。実母も娘も楽しそうなので、任せてます。下の子は、若干人見知り・場所見知りしつつも色々動き回ってます。
コメント