※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園願書の質問は、登園知った経緯です。近所のバス情報からホームページで説明会参加を決めました。

文章力上手い方💦

幼稚園願書に面接資料の中に、
どのようにして登園を知りましたか?
とあります。

本音は、
近所から幼稚園バスが出ている事を知り
ホームページを拝見。
ちゃんとしている幼稚園だと思い、説明会参加、
という流れです。。

何かシンプルに纏めて頂けませんか💦

コメント

アメリ

通園バスを拝見し御園を知り、HP等検索し情報収集したところ 我が子に合った御園だと思い志願しました。
とかどうでしょうか?
私学に入学したんですが、知り合いが通学バスで学校を知り入学したといってたのであるあるだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    天才です👏ありがとうございます😭
    丸っとコピーさせて頂きます🫡!!

    あるあるですか✨
    入園出来るように頑張ります😭✨

    • 10月23日
はじめてのママリ

自宅近くから当園のバスが出ていることを知り、ホームページを拝見させて頂いたことがきっかけです。

園を知ったキッカケとしては上記の内容のみでいいと思います。
惹かれて説明会に参加というところは入園理由になるので書かなくていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    シンプルで分かりますいです✨
    コピーさせて頂きます!!🙈

    ありがとうございました😭

    • 10月23日
deleted user

自宅付近で通園バスを見かけたことがきっかけでHPを拝見しました。

のような感じでいいと思います。
志望理由は必要ないですし、「拝見させて頂いた」は二重敬語になるので「拝見した」で大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二重敬語、私も知らず知らずに使っています💦
    ご指摘ありがとうございます!!

    他の箇所も二重敬語になっていないか確認します😣

    • 10月24日