
コメント

ひなあられ
タオルです(^。^)

みい*32
タオルで応用できますよ!
実家にお泊まり行った時などはタオルで寝てます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
こぶた1987
買わなくても、平気でしょうか?あまり裕福ではないので、代用出来る所は、代用したいんです。先輩方の知恵を貸してください。
- 12月20日
-
みい*32
大丈夫だと思います!
家ではお布団セットを買ったので枕ありますが、最近は寝相が悪く枕に乗っかって寝ていたりもするので、あってもなくても同じかなと。
産まれてすぐはハンドタオル一回折って、そこに寝かせてましたよ★- 12月20日

ゆうみん
枕はいらないですよ!
タオルか、何もなしで大丈夫です
-
こぶた1987
頭の型は平気ですか?よくハゲちゃうとか聞きますが。
- 12月20日
-
ゆうみん
枕があっても、こすれるのは一緒なのでみんな一時期はげちゃうのは変わらないと思いますよ(笑)
うちの子は頭の形綺麗です(^^)- 12月20日

退会ユーザー
最初は枕してましたが病院で枕なくてもいいって言われてから枕してません(^^)
2か月くらいから頭動かしたりしてズレたりもしたので💦
-
こぶた1987
そうなんですね。タオルでも代用できるんですね。
- 12月20日

7037mama
タオルで代用できますよ😊
でも枕ほとんど使わなかったです😅

優月
布団セットに枕もついてましたが、産院の母親学級で「赤ちゃんに枕は必要ありません」と言われました。
生まれたばかりに枕してるとベビー枕でも高さがありすぎて眠りにくそうでしたし😅
私はガーゼハンカチを赤ちゃんの頭の下に敷いて吐き戻し防止してました!
少し動くようになってズレるようになったらバスタオルぐらいの大きさのをズレないように敷いて吐き戻しても背中漏れにも対応できるようにしてましたよ☆
頭の形は枕使っていなくても全然問題ないです。後ろ髪は若干少ないですが、それは枕してないからじゃなくて、寝てる時に頭を布団に擦りながらよく動くようになったからだと思います😊

hoshiko
フェイスタオルを4つ折りぐらいにしたら枕代わりになりますよ!うちはずっとタオルでした。
こぶた1987
円形にしたり、フラットにすれば、頭の型は、平気でしょうか?
ひなあられ
問題ないかと思います(^。^)動きますしね。