サプリ・健康 新潟県長岡市の立川病院の形成外科でカフェオレ班のレザー治療を受けた方はいらっしゃいますか?治療経過や痛みについて教えてください。 新潟県長岡市の立川病院の形成外科で カフェオレ班のレザー治療した事ある方いませんか? 治療経過や痛みなど教えてください🙏 最終更新:2022年10月17日 お気に入り 新潟県 立川病院 長岡市 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 子供がですが、立川の形成通ってます。 少しずつ薄くなってきてます🫡 子供だからパワー弱めですが、効果あります! 10月16日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 私も子供を通わせたいです🥹 効果があるんですね💕 痛みとかはどうなんでしょうか?😭 10月16日 ママリ 生まれたときからあさがあって、生後1ヶ月から通ってます。 痛み的には、ゴムを引っ張って離したときのパチン!としたときくらいの痛みだと説明されました。 毎回泣いてはいます、、、(笑) 初回初診料かかりますが、それ以降は530円か220円でした! 10月16日 はじめてのママリ🔰 もうすぐ3歳になる子なので 痛いとかがわかると思うので嫌がったり厳しそうですよね?😭 10月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も子供を通わせたいです🥹
効果があるんですね💕
痛みとかはどうなんでしょうか?😭
ママリ
生まれたときからあさがあって、生後1ヶ月から通ってます。
痛み的には、ゴムを引っ張って離したときのパチン!としたときくらいの痛みだと説明されました。
毎回泣いてはいます、、、(笑)
初回初診料かかりますが、それ以降は530円か220円でした!
はじめてのママリ🔰
もうすぐ3歳になる子なので
痛いとかがわかると思うので嫌がったり厳しそうですよね?😭