
15週目からつわりが落ち着いてきて、胎動も感じるようになったが、16週2日に吐いてしまいました。吐くことがあるのは普通?消化不良?胎動の影響?
15週入ってからつわりも落ち着いて、気持ち悪さもなくなって外見では分からないけど、胎動も少しずつ感じるようになってきました。
でも、16週2日の今日昼ごはん食べて休憩したら吐きたくなって吐いてしまいました💦
食べたものはひきわり納豆とお米で、もう吐くことないと思ってたから吐きにくい納豆食べてて吐き出すの時間がかかって大変でした💦
つわり落ち着いたのに吐くことってあるんですね…?
それともまだつわり終わってないのですかね…?
食べてから2時間だけですが、そのまま出てきたので消化不良??
胎動の影響??
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

ぽのか🔰
つわりのぶり返しだと思います!
私も17週頃つわりが落ち着いた気がして、うどん食べてたら吐きました😫その日夕方に健診だったので先生に聞いたらつわりだと思うよ。波があるから調子に乗って食べると吐くよと言われました😅
はじめてのママリ🔰
そんなぁ😂
12週でぶり返してやっと落ち着いたと思ったのにこんなにつわり繰り返すんですね🥲
ぽのか🔰
当時の私も落ち込んでネットで検索しまくってました😅妊娠中の日記見たらいつ終わるんだろう。と何回も書いてありました💦つわりは20週くらいで落ち着きましたが、背中の痛みで2回入院してます😫
はじめてのママリ🔰
ほんと終わり見えないですね😂
お腹大きくなってくると背中にも負担ですよね💦
お大事にしてください!