
長崎市住吉〜時津〜琴海で手土産を探しています。洋菓子の生菓子が好きですが、アリタは閉店し、ボンパティは毎回購入しています。たまには和菓子も考えていますが、何かおすすめはありますか?
長崎市住吉〜時津〜琴海
あたりで、手土産どんなのがありますか?
洋菓子の生菓子が好きで、
アリタのシュークリームや、
ボンパティのワッフルを
買っていたのですが、
アリタはなくなってしまったし、
ボンパティは毎回買っていってるのでたまには違うのをと思ってます。
たまには和菓子もいいかなとは思いますが、何かありますか?
時津まんじゅうとか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳, 8歳)

さしみ
住吉あたりでよく頂くのはボンソアール、洋菓子工房。
梅月堂のアップルパイも好きです💡′-

ぽん
洋菓子は時津のサンオノフレをいつも利用しています。
和菓子は今の時期はないと思いますが、滑石の金時の苺大福がおすすめです😊

はじめてのママリ
道の尾のベイク
パン屋さんですが、お洒落で美味しいブレッド1切れずつ輪切りで袋詰めされてたりケーキのようなパンがあったり素敵です😊

はじめてのママリ🔰
長与ですが道の尾から程近い「オルガ・ル・ボン・ボンドーナツ」が好きです🍩
あと、岩屋の「スティル・ド・アッシュ」のケーキも好きです🍰
コメント