※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れぃちん(34週目♡)
ココロ・悩み

家族との時間が少なかった彼が、今後の家族への愛情に不安を感じているようです。初めての経験で男性に相談することに戸惑いを感じています。

昔、家族との時間がほとんどなかった人って、ちゃんと自分の家族大切にしてくれるもんですかね(;_;)?

私が出来たかもっと言ったら彼は
すごく喜んでくれましたが
時間が立つに連れ、
気にするのが疲れるなど言ってきます。
これで実際生まれた時、
ちゃんとかわいがってくれる
ものですかね(;_;)?
不安です。
初めてで、いろいろ怖くて、相談しても、はやり男の人なのでどうしろって言うの?と困り返してきます(;_;)

コメント

deleted user

私は結婚を考えていた元カレがそういうタイプで、過ごして行くうちにこの人は家庭に向いてないと思った経験があります。家庭の作り方がわからないって感じでした。

でも人それぞれだと思います。私は元カレと無理と思いましたが、れぃちんさんが彼氏さんと話し合ったりして努力して築いていけると思えるのであれば大丈夫だとは思いますよ。

Naru❤︎

れぃちんさん、こんにちは!

私の夫も小さい頃に両親が離婚し、母子家庭で育った為、家族の時間は周りより少なく、あまり思い出もないなぁとよく言っています。

だから私は、誕生日やXmasなどイベントは大事に御祝いしたり、沢山写真を撮ったりしてます。

家族っていいものなんだよってことをこれかられぃちんさんが伝えていったらいいんじゃないかなと思います。

彼が喜んでくれた気持ちに偽りはないと思うし、男性は女性と違って身体に変化がないから実感が湧きにくいんだと思います。

生まれてきたらきっと大切に大切に育ててくれるはずです。

れぃちんさんが思ってることやして欲しいことをもっと具体的に話したら、もっと上手く彼に伝わるかもしれませんよ^o^

彼を選んだ自分にもっと自信を持って❤︎

ばなぬ

育ってきた環境に関係なく、多くの男性がそういうもんだと思います(´・_・`)
うちの旦那なんか、二人目でもいまいちなんにも分かってなかったですよ(・∀・)しんどいって言っても、俺には何にも出来ん、て開き直ってました(笑)
女性だって妊娠経験無ければ、どうしろと?と思う人が殆どかと。

妊娠は病気じゃないので、初期のうちはどうしても軽く見られがちですよね(+_+)
なので、こちらがあぁしてほしいこうしてほしいと事細かにお願いするしかないかと思います( ̄∀ ̄;)

deleted user

私の旦那がそうです。旦那の親は離婚しており、お母さんに引き取られ、お母さんは再婚して子供が出来たので、旦那はおばあちゃんに育てられました。お母さんは再婚した男の人と子供を可愛がり、旦那にはとても冷たくあたります。こちらから見てると邪魔者のようです。用があるときに連絡よこして、子供が産まれても一度も見に来ないしお祝いも何もありません。そのかわりおばあちゃんに可愛がられていますし、おばあちゃんはいい方です。本当のお父さんは別で住んでいますが、そのお父さんもいい方です。お母さんだけが旦那のことを必要なときにしか呼ばず、昔のアルバムすらも今の男の人にばれたくないからと、持っていけと言われます。旦那はそうやって過ごしてきたので、家族をもつなんて思わなかったと言ってましたし、妊娠が分かっても複雑なようで、家族をもつと決心はしたものの、妊娠中にはやっぱりダメかも、、とか不安そうで、いつももう別れるだの、嫌いだの文句言われ続けました。ですがいざ出産の時には立会いすら嫌だと言っていたのに、わざわざ分娩室まで来てくれて励ましてくれましたし、産まれてすぐ子供がNICUに入院になった時も、手続きなどしに行ってくれて、産まれた子供を見て、とても嬉しいと言ってくれました。今では親バカです(笑)男の人は女の人と違って、妊娠中でも自覚が湧かないので気持ちに差が出来てしまうものなのです。家族との時間がなかったからと言って、自分の家族を大事にしないなんてことはないと思います。あとは彼氏さん次第です!男の人なので相談されてもわからないのでしょうから、相談は違う方にして、彼氏さんとはこれからのこととして長い目で見てあげたほうがいいです。家族になるんだからとか色々と押し付けたりしてしまうと、逆に嫌になると思いますのでお互い初めてのことなのですから、これから一緒に頑張るという意思を2人で持つようにしたほうがいいですね!

さゆ

私も主人も両親が離婚していて寂しい思いをしてきたので、絶対に離婚したくない。子供に同じ思いをさせたくないという気持ちが強いですが…

家族との時間がなかったから自覚がわかないのではなく、単に男の人だからいまいち実感がわかないのではないのですかね…?

私も主人も自分がそうだった為に家族を大切にしたい気持ちは強いですが…。

うちの主人は早くから実感がわいたようで参考にならないかもですが、一緒に病院に行ったり両親学級に参加したり本を読んでもらうのもいいかもしれませんね。
男の人は産まれてから自覚が出る方も少なくないようですよ。

せいちゃん(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥

どうしろって言うの?という言い方はひどいですね(;_;)
私だったらどうかしてほしいわけじゃなくてただ聞いて理解してほしいといいますかね💦
男の人は生まれるまで実感が湧かないといいますし…( ˘•ω•˘ )